韓国ノンバンクの建設・不動産貸付、不良指標9年間で最悪…銀行の延滞率も上昇

AI要約

建設・不動産業部門の貸付不良が増加しており、第2金融圏の健全性も悪化している。

建設業と不動産業の貸付延滞率が過去最高の水準に上昇しており、NPL割合も増加している。

高金利と費用負担増加が原因で、建設・不動産業の財務リスクが拡大している状況が続いている。

韓国ノンバンクの建設・不動産貸付、不良指標9年間で最悪…銀行の延滞率も上昇

高金利の長期化で建設・不動産業部門の貸付不良が深まっている。この余波により、貯蓄銀行をはじめとする第2金融圏(ノンバンク)の健全性指標はこの1年間で大きく悪化したことがわかった。

韓国銀行が野党「共に民主党」の楊富男(ヤン・ブナム)議員室に提出した資料によると、3月末基準で非銀行圏の建設業貸付延滞率(1カ月以上元利金延滞基準)は7.42%、不動産業貸付延滞率は5.86%と集計された。これは2015年に関連統計を集計し始めてから最も高い水準だ。昨年1-3月期と比べると建設業は3.38%が1年で2.2倍、不動産業は3.15%から1.9倍に上昇した。

延滞期間が3カ月以上である固定以下与信(NPL)の割合も増える傾向だ。貯蓄銀行では建設業が19.75%、不動産業が14.26%となった。建設業の場合、1年前の4.41%の4.5倍水準だ。不動産業も1年前の4.36%より3.3倍に増えた。銀行圏でも建設業の延滞率が1.01%、不動産業の延滞率が0.24%となった。

分譲市場が萎縮する状況で高金利局面が続き、工事費が上昇するなど費用負担が増え建設・不動産業の財務リスクが拡大した影響と分析される。

健全性管理に出た第2金融圏は貸付の敷居を高めた状態だ。金融委員会と金融監督院によると、上半期の第2金融圏の家計向け貸付は前年末より12兆8000億ウォン減った。

上半期の5大銀行の不良規模も増えた。上半期には3兆2704億ウォン相当の不良債権を償却・売却したことが明らかになったが、これは昨年上半期の2兆2232億ウォンの1.47倍水準だ。

都市銀行関係者は「内需不振が長期化し自営業者の状況が悪化した状態で脆弱借主を中心に延滞率上昇圧迫がしばらく続くだろう」と予想した。