知っておきたい!じつはレモンよりビタミンCが多い「果物・野菜」7選

AI要約

ビタミンCを豊富に含む食べ物には、レモンよりもビタミンCが多く含まれる果物や野菜が存在する。

ビタミンCはコラーゲン生成や免疫力向上に重要であり、レモン1個に含まれる量は約100mgである。

果物ではキウイフルーツ(黄肉種)、野菜では赤ピーマンや芽キャベツなどがレモンよりもビタミンCが豊富である。

知っておきたい!じつはレモンよりビタミンCが多い「果物・野菜」7選

ビタミンCが豊富な食べものといえば、レモンを挙げる人が多いと思いますが、じつはレモンよりもビタミンCが多く含まれる果物や野菜があることをご存知でしょうか? 

野菜ソムリエプロで管理栄養士の小島香住さんにレモンよりビタミンCが多い「果物・野菜」7選を教えてもらいました。

はじめにビタミンCについてご説明します。

美肌のためや健康のために必要というのは、みなさんなんとなくお分かりのことと思います。

ビタミンCは、コラーゲンを生成するために必要なビタミンで、不足すると血管がもろくなるなど病気へもつながることがあります。

またメラミン色素の生成を抑制するため、紫外線による日焼け予防にも効果が期待できるほか、免疫力を高める作用もあるとされています。

まずレモンに含まれるビタミンC量は、可食部100g当たり100mg。

レモン1個は約120gなので、果皮や種など食べられない部分を取り除いた可食部が、だいたい100gとなります。

(もし果汁だけを絞って果肉は食べないとなると、果汁量は20gぐらいです。)

レモン1個分で、約100mgのビタミンC量となることを覚えておいてください。

次に、レモンよりもビタミンC量が多い果物をご紹介します。

ここでは一旦100g当たりで比較していきます。

<果物>

・キウイフルーツ(黄肉種)140mg

<野菜>

・赤ピーマン(生)    170mg

・芽キャベツ(生)    160mg

・オレンジピーマン(生) 150mg

・黄ピーマン(生)    150mg

・ブロッコリー(生)   140mg

・パセリ(生)      120mg

この数値は可食部100g当たりですが、レモンと比べると可食部が多い食品です。

例えば、ゴールドキウイは1個約100gですが、皮は薄く果肉をメインで食べるので、1個でレモン1個分以上のビタミンCを摂れることになります。

野菜では、ピーマン類は色で差はあるもののビタミンCが多いことが分かりますよね。

さらに、ビタミンCが豊富なこと知られるパセリよりも、芽キャベツやブロッコリーはビタミンC量が多いのです。

これらは、1食で100g以上食べることもできるため、ビタミンCの摂取源としてはとても優秀な野菜と言えますね。

春に出回るパセリはやわらかくクセも少ないので、たっぷり食べるにはおすすめの季節ですよ。