気象庁が人工地震の存在を暴露? 北朝鮮の核実験時の動画が再拡散【ファクトチェック】

AI要約

2024年8月8日に宮崎県で最大震度6弱の地震が発生し、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が初めて発表されました。

気象庁が人工地震の存在を暴露との言説が拡散しましたが、誤りであり、動画は過去の北朝鮮の地震に関するものである。

北朝鮮周辺での地震情報や動画が過去に拡散されることがあり、事実確認が重要である。

気象庁が人工地震の存在を暴露? 北朝鮮の核実験時の動画が再拡散【ファクトチェック】

2024年8月8日に宮崎県で最大震度6弱の地震が発生し、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が初めて発表されました。これに関して「気象庁が人工地震の存在を暴露」との言説が拡散しましたが、誤りです。添付された動画は、気象庁が2016年1月、北朝鮮の核実験に伴う地震について会見した動画で、今回の地震とは関係ありません。

2024年8月8日午後4時43分、宮崎県沖を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、最大震度6弱を観測した(気象庁)。この地震で気象庁は2017年の運用開始以来初めて「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表した。

地震発生後、X(旧Twitter)で「気象庁が人工地震の存在を暴露」という言説が多数投稿され、拡散した。「気象庁発表より また人工地震でしたね?」と今回の地震と関連づけるコメントもある。

記者会見は2016年1月6日のもの

日本ファクトチェックセンター(JFC)が、拡散した動画の元動画を検索すると、共同通信公式YouTubeが2016年1月6日に配信した動画「『自然地震でない』 気象庁が観測」が見つかった。北朝鮮付近を震源とする地震に関する気象庁会見だ。

地震津波監視課長は過去の自然地震の波形を比較・分析したところ、自然地震はいわゆる「初期微動」を引き起こす「P波」による波形が観測できるが、2016年の地震は波形が異なるので「自然の地震ではない」と述べている。

北朝鮮は「共和国の最初の水爆実験が2016年1月6日午前10時に成功裏に終わった」と発表。水爆ではない核実験だったの見解もある(BBC、CNN)。

動画は大きな地震のたびに拡散

2016年1月6日の記者会見の動画は、過去に大きな地震が起こるたびに拡散され、ファクトチェックされている(リトマス、NHK)。

JFCも2023年3月に拡散した人工地震の言説を検証した際、今回の南海トラフ沿いの地震評価検討委員会のメンバーでもある東京大学地震研究所の古村孝志教授に、人工地震説について取材している。「地震は人工的な兵器?専門家が人工地震説を解説【ファクトチェック】」(関連リンクでご覧ください)。