資産1億円超の富裕層は日本に何割いるの?日本で富裕層が増える理由を深掘り

AI要約

インフレとは物価上昇のことで、最近では買い物中に物価の上昇を感じることも多い。

日本の富裕層は増加しており、資産管理に注力している人が多い。

富裕層の世帯数と資産規模は増加傾向にあり、相続や贈与、少子高齢化が要因となっている。

資産1億円超の富裕層は日本に何割いるの?日本で富裕層が増える理由を深掘り

「インフレ」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。インフレとは物価上昇のことで、最近ではスーパーでの買い物中に物価の上昇を感じることも多いかもしれません。

このような状況下でも、実は富裕層は増加しています。富裕層と聞くと、高級車やタワーマンション、高級レストランでの食事など、贅沢な生活をイメージする方も多いでしょう。

しかし、筆者の周りの富裕層は、むしろ無駄な出費を抑えて節約を心がけている人が多いようです。

では、日本の富裕層は実際にどのようなものにお金を使っているのでしょうか。

本記事では、日本の富裕層のカード利用データを基に、彼らの消費傾向や資産管理の方法について詳しく解説します。

また、富裕層への第一歩として資産運用が重要です。本記事の後半では、資産を増やす方法についても取り上げていますので、ぜひ最後までお読みください。

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

出所:株式会社野村総合研究所「野村総合研究所、日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計 | ニュースリリース | 野村総合研究所(NRI)」

野村総合研究所のリリースによると、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の世帯である「富裕層」と、5億円以上の世帯である「超富裕層」を合わせると、日本に148万5000世帯存在しています。

●【一覧表】富裕層の世帯数と保有資産規模

 ・超富裕層(5億円以上):9万世帯/105兆円

 ・富裕層(1億円以上5億円未満):139万5000世帯/259兆円

 ・準富裕層(5000万円以上1億円未満):325万4000世帯/258兆円

 ・アッパーマス層(3000万円以上5000万円未満):726万3000世帯/332兆円

 ・マス層(3000万円未満):4213万2000世帯/678兆円

日本の超富裕層・富裕層の資産規模や割合は増加傾向にあります。

インフレにより生活苦に陥っている家庭も少なくないなか、なぜ日本で富裕層が増えているのでしょうか。

そこには相続や贈与と少子高齢化がかかわっていることも考えられます。次章で見ていきましょう。