あなたが痩せない本当の理由「なぜ? 食べてる量が少ないのに、一向に痩せないんですけど?」【40代・50代のダイエット悩みに管理栄養士・麻生れいみがズバリ解答! ①】

AI要約

40代、50代以上の人が食べる量が少ないのになぜか痩せない理由について、管理栄養士の麻生れいみさんが解説。若い頃のダイエット知識が邪魔し、栄養不足により代謝が正常に行われず痩せにくくなることを指摘。

カロリーと栄養の違いを説明し、栄養素の種類と重要性を解説。栄養の不足が代謝の妨げになり、体内に脂肪が蓄積されるメカニズムを示唆。

食事における栄養素のバランスが重要で、タンパク質やビタミン、ミネラルの不足が痩せにくさの原因となることを強調。

あなたが痩せない本当の理由「なぜ? 食べてる量が少ないのに、一向に痩せないんですけど?」【40代・50代のダイエット悩みに管理栄養士・麻生れいみがズバリ解答! ①】

自らも過去にダイエットで20kg痩せに成功した経験を持つ管理栄養士・麻生れいみさんは、痩せられない女子の救世主。ズバズバと歯に衣着せぬ物言いでのダイエット指導に定評がある。今回は特に「そんなに量を食べていないけど、なぜか痩せない」という40代、50代にあるあるな問題にズバリ答えてもらった。

「こんにちは、こんばんは。朝に夕に、食べ物と健康のことばっかり考えている管理栄養士の麻生れいみです♪

『食べてる量が少ないと言われるのに、全然痩せないんです~』と訴える人、すごく多い。『カロリーの高いものなんか全然食べてないのに太りやすくて~』という人も、いまだにいます。

食事を見せてもらうと、食べてる量は確かに少ない。カロリーを気にしてるという人も、確かにカロリーの高いものは食べてないの。

でもそれ、『昭和あるある』ですから~。

40代、50代以上の人は、若い頃に得たダイエットの知識が邪魔しちゃう。『食べる量が多ければ太る』『カロリーの高いものは太る』という神話から抜け出せない人が多いわけです。

食べる量が少ない人は圧倒的にタンパク質不足。そしてビタミン・ミネラル不足です。そんなに少ない食事では、満足に栄養がとれるわけがないの」(麻生さん)

「カロリー(エネルギー/熱量ともいう)とは、エネルギー量(熱量)の単位のこと。一方、『栄養』とは必要なものを体内に取り込んでエネルギーをつくったり、代謝したり体の組織をつくったりして、生命を維持していく営みのことを指します。

そして、栄養の源になる物質を栄養素といいます。小学生のときに学校で習いましたよね、栄養素により食品は大きく3つに分けられること」

①エネルギーになるもの

②体をつくるもの

③体の調子を整えるもの

体の代謝にはこれらすべてが必要だ。

「栄養素には『タンパク質』『脂質』『炭水化物(食物繊維)』『ビタミン』『ミネラル』がありますが、どれかが不足したり多すぎたりすると、代謝が正常に行われない。この単純で重要なことを忘れてしまってる人が多いんです! 食べる量が少なかったらどうなりますか?

栄養が足りないから代謝が正常に行われず、体内に蓄えられたエネルギー(脂肪)が燃えない。すなわち痩せない、太る。そういうことよね」