世界から「太鼓判」新潟ウイスキー はんこ販売最大手・大谷〝二刀流〟

AI要約

新潟市に本社を置く印章の売上1位の(株)大谷が、新潟県産大麦"ゆきはな六条"を使用したシングルモルトウイスキーを生産。2021年から蒸留を開始し、23年には世界最高賞を受賞するなど人気を集めている。

同社は新たな事業展開として小規模蒸畜所を設立し、地元の(株)白銀カルチャーと提携して「ゆきはな六条」の栽培を行い、ウイスキー生産に取り組んでいる。蒸溜所の製品はリッチで淡麗な味わいが評判となっている。

さらに、同社はウイスキーの蒸留排熱を利用してウナギ養殖も始め、他にもパンやうどん店の運営など、麦関連の食品事業にも取り組んでいる。

世界から「太鼓判」新潟ウイスキー はんこ販売最大手・大谷〝二刀流〟

 印章の売上額が全国1位の(株)大谷(新潟市)は、海外にも展開できる事業として新潟県産大麦「ゆきはな六条」を使ったシングルモルトウイスキーを2021年から蒸留している。23年には英国の品評会「ワールド・ウイスキー・アワード」の原酒部門で世界最高賞を受賞。県産「ゆきはな六条」が柔らかな和の味わいを生むとして酒店からの引き合いが強く、ネット販売も困難になるほどの人気ぶりだ。

 同社は19年、国内需要が中心の印章業に加えて世界に広がるものを目指し、(株)新潟小規模蒸溜所を設立した。蒸溜所の堂田浩之社長(大谷取締役)は県産大麦を使うため、20年にJA新潟かがやき管内の同市秋葉区で耕作する(株)白銀カルチャーに、「ゆきはな六条」の栽培を依頼。白銀カルチャーの荒木康男代表は「世界的な賞を取り、見事だ。これからも農商工で連携して取り組んでいきたい」と話す。

 同蒸溜所のウイスキーは、リッチな味わいながらも淡麗で、余韻が長く残ると評判だ。現在は県内六つの法人・団体から計80トンを仕入れ、来年は4万キロリットルの蒸留を予定する。堂田社長は「今後も地元産麦のポテンシャルを最大限に引き出すウイスキーを造り、世界へ売り出したい」と意欲を語る。

 今年から、ウイスキーの蒸留排熱でウナギ養殖も始め、餌にはウイスキーの麦芽かすを利用する。大谷は他にも、運営する社会福祉法人大谷ゆめみらいで20年にパンの製造・販売、23年にはうどん店と、麦関連の食品を手がけている。