# 節約

【食費DOWN↓ボリュームUP↑】人気インスタグラマーが伝授!食費が下がるがっつり節約ごはん
2024.07.01

【食費DOWN↓ボリュームUP↑】人気インスタグラマーが伝授!食費が下がるがっつり節約ごはん

2人の息子のために作るがっつりごはんがインスタで人気を博し、著書まで出版したDOKINさん。食費は下げつつも、日々の食卓のボリュームや満足度は下げない。その買い方ルールを教えてもらいました!食費月5万円※仕事用の食材費は除く。1回の買い物の予算や1人分

4人家族の平均食費はいくら!? 毎月食費を「4万円」におさえたいですが厳しいです…
2024.07.01

4人家族の平均食費はいくら!? 毎月食費を「4万円」におさえたいですが厳しいです…

家計の大部分を占めているのが食費であり、食費を節約すると使えるお金にもいくらか余裕ができます。しかし、食費にはお米や野菜、肉などの食品以外に、調味料、外食などの費用も含まれています。家族が多ければ多いほど使う金額も増えてしまうでしょう。今回は一般的な食費の平均額はいくらなのか、ま

「人生で初めてカバンを“使い切る”! モノも自分もクリエイトで新たな発見」稲垣えみ子
2024.07.01

「人生で初めてカバンを“使い切る”! モノも自分もクリエイトで新たな発見」稲垣えみ子

 元朝日新聞記者でアフロヘアーがトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。*  *  * 先日、あるモ

食費の内訳把握、フードロス簿…今改めて考える食費節約になる買い物方法
2024.07.01

食費の内訳把握、フードロス簿…今改めて考える食費節約になる買い物方法

物価高のいま、私たちが日々必要としている食料の価格ももちろん上がっています。その原因は、LNG(液化天然ガス)の値上がりや天候不順により農作物の不作、それにより今まで輸入していたものの量が減ったことによる価格上昇などもあります。さらに追い打ちをかけるのが円安。食料自給率が高くない

【新NISA】「毎月1万円・3万円・5万円・10万円」で20年間運用すると資産はどうなる?【シミュレーション結果一覧表】
2024.06.30

【新NISA】「毎月1万円・3万円・5万円・10万円」で20年間運用すると資産はどうなる?【シミュレーション結果一覧表】

2024年度から新しくなったNISA。制度を活用して資産を増やしたいと思われる方も多いのではないでしょうか。最近は物価があがりつづけ、これまでよりも生活が苦しいと感じることも多いかもしれません。実際に物価上昇が続いてしまうと現金の価値が目減りしていき、徐々に暮らしづらくなってしま

扇風機を24時間つけっぱなしにしたいです!1ヶ月の電気代はいくらになるでしょうか?
2024.06.30

扇風機を24時間つけっぱなしにしたいです!1ヶ月の電気代はいくらになるでしょうか?

毎年、夏が近づいてくると「電気代をどのようにやりくりしようか」と悩む家庭は多いでしょう。そのため、暑さがそこまでひどくない場合、扇風機で乗り切ろうと考える方も多く見られます。今回は扇風機を24時間つけっぱなしにした場合の電気代を計算します。また、扇風機だけで暑さをし

プロが教える「貯まる片づけ」。ハンガーをそろえれば無駄づかいが減る
2024.06.30

プロが教える「貯まる片づけ」。ハンガーをそろえれば無駄づかいが減る

お金の貯め方で迷走してしまう人は、まずは部屋の片づけから始めるのがおすすめ。“必要なもの”だけの空間をつくると、自ずと無駄づかいが激減し、「貯まる仕組み」が整います。ESSEonlineでも大人気の整理収納のプロ、ライフオーガナイザー・ファイナンシャルプランナー・家計アドバイザーの下村志保美さ

節約のためファミレスにおにぎりを持参したい! でもこれってマナー違反ですよね…?
2024.06.30

節約のためファミレスにおにぎりを持参したい! でもこれってマナー違反ですよね…?

食費を抑えるために外食を控えている方も多いでしょう。しかし、付き合いや集まりなどでやむを得ず外食をすることもあります。少しでも食費を浮かす方法を考えたときに、飲食店への食料品の持ち込みを考える方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、ファミレスにおにぎりを持参した場合は違法に

赤字生活から抜け出せない人が今すぐやるべき「9つの習慣」 毎月使えるお金を5週分に分けるのが黒字化への近道【FPが伝授】
2024.06.30

赤字生活から抜け出せない人が今すぐやるべき「9つの習慣」 毎月使えるお金を5週分に分けるのが黒字化への近道【FPが伝授】

「今年こそ貯金をしたい」と目標を立てながらも、実際はなかなか貯金ができないという人も多いだろう。ではどのようなことから取り組んでいくのがよいのか。ファイナンシャルプランナーの鈴木さや子さんが解説する。 * * * 新NISAを始めたいけれど、そもそも毎月赤字で投資に

50代からはあえて「小さなサイズの調味料」に。節約よりも大事な3つのメリット
2024.06.30

50代からはあえて「小さなサイズの調味料」に。節約よりも大事な3つのメリット

毎日のごはんづくりに欠かせない調味料。50代になったら「サイズ」を見直してすっきり暮らしてみませんか? 50代の夫婦ふたりで暮らすミニマリストの本多めぐさんが、調味料のサイズを小さくするメリットについて実体感を語ってくれました。50代は家族構成も、自分の体調も変化するタイミングで

在宅勤務で、水を毎日「1日2リットル」飲みます。ミネラルウォーターなのですが、コスパが悪いでしょうか? ペットボトルを買うのが面倒になってきました…
2024.06.30

在宅勤務で、水を毎日「1日2リットル」飲みます。ミネラルウォーターなのですが、コスパが悪いでしょうか? ペットボトルを買うのが面倒になってきました…

在宅勤務でずっと家にいて、毎日多くの水を飲むという人もいるでしょう。例えばペットボトルに入った飲料水を1日2リットル飲む場合、頻繁に購入しなければなりません。しかし買って持って帰るにはとても重かったり、空のペットボトルがたまったりするため、不便に感じている人もいるでしょう。今回は

激安! 夜・朝2食1000円「キャンプ飯」持ち込み調味料&油もナシで調理!「現地レポ」
2024.06.30

激安! 夜・朝2食1000円「キャンプ飯」持ち込み調味料&油もナシで調理!「現地レポ」

 夏のキャンプシーズン到来で、キャンプの予定が目白押しという方も多いのではないだろうか? キャンプといえば、大きな肉やピザを豪快に食べるのもよいが、毎回では飽きてしまう。また物価高の昨今、何度もご馳走を食べるのは、夏だろうが懐が寒くなる……。 そんな方のために、今回は手に入りやす

入ったお金は酒に消え、ネクタイ一本でやりくり…伊藤忠商事・九代目社長の「破天荒すぎる日々」
2024.06.30

入ったお金は酒に消え、ネクタイ一本でやりくり…伊藤忠商事・九代目社長の「破天荒すぎる日々」

----------元伊藤忠商事会長、そして民間人初の中国大使を務めた丹羽宇一郎さん。仕事に生涯を捧げてきた名経営者も85歳を迎え、人生の佳境に差し掛かった。『老いた今だから』では、歳を重ねた今だからこそ見えてきた日々の楽しみ方が書かれている。※本記事は丹羽宇一郎『

納豆を買い過ぎて食べ切れない…消費者庁が上手な“保存方法”を解説
2024.06.29

納豆を買い過ぎて食べ切れない…消費者庁が上手な“保存方法”を解説

 消費者庁が、食べ物の無駄をなくすための情報を発信する「消費者庁食品ロス削減【公式】」のXの公式アカウントを通じて、食べ切れなくなった納豆の保存方法について、解説しています。 消費者庁は、「『たくさん買ったのに、食べ切れない…』 冷蔵庫の納豆で困ったことは、ありませんか」と発信。

夫がいつも「手数料のかかるATM」でお金を下ろしています。”ちりつも”で年間1万円は無駄になっていますか?節約志向になってほしいです
2024.06.29

夫がいつも「手数料のかかるATM」でお金を下ろしています。”ちりつも”で年間1万円は無駄になっていますか?節約志向になってほしいです

ATMの手数料をもったいないと感じる方もいれば、あまり気にしない方もいます。1回あたり数百円かかる手数料ですが、回数を重ねれば大きな金額になります。本記事では、手数料のかかるATMでお金を下ろし続けるといくらかかるのかを紹介するとともに、ATM手数料を節約するためのポイントをご紹

【6月以降電気代が大幅アップ?】夏に役立つ「節約術」を解説
2024.06.29

【6月以降電気代が大幅アップ?】夏に役立つ「節約術」を解説

6月にもかかわらず、30℃を超える暑い日が続いています。百貨店や雑貨店では涼感系グッズコーナーがにぎわっています。また、最近は日差し対策のために日傘をさす男性も増えてきているそうです。こうした中で室内で過ごす際に、もはや欠かせないのがエアコンです。電気料金を節約する

6月分から「電気代」が値上げ!?  4人家族で「月1万2000円」の場合、電気代はいくら上がる? 7月分の電気代を試算
2024.06.29

6月分から「電気代」が値上げ!? 4人家族で「月1万2000円」の場合、電気代はいくら上がる? 7月分の電気代を試算

2024年6月分から電気代が値上げとなりますが、なぜ値上がりするの? と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。また、値上がりと言ってもどの程度なのか気になっている人も多いかと思います。本記事では、例として、4人家族で電気代が「月1万2000円」の場合だと、いくらぐらい値上

【お金を増やす極意】急な出費にいつもドキドキする!と言わせないボーナスやりくり術
2024.06.29

【お金を増やす極意】急な出費にいつもドキドキする!と言わせないボーナスやりくり術

金融系の仕事をしていた経歴を持ち、貯金0から資産2,000万円を達成した貯め達人のライターまりこさんに教わる節約のコツ。銀行員でありながら自分のお金の管理ができなかったというまりこさんですが、ボーナスをもらったらするやりくり術を実践し始めたら、我慢ゼロでお金が貯まり始めたのだそう

お湯を沸かすときは「電気ケトル」と「ガスコンロ」どっちが節約になる?
2024.06.29

お湯を沸かすときは「電気ケトル」と「ガスコンロ」どっちが節約になる?

朝のコーヒーや料理にかかせない「お湯」ですが、お湯を準備する方法は家庭によって異なります。毎日小鍋でお湯を沸かす方もいれば、電気ケトルを使う方、大容量の電気ポットややかんで用意するケースもあるでしょう。しかし近年は、電気やガスといった光熱費が値上がりしており、お湯を一回沸かすのも

【業務スーパー】圧倒的な安さ!業スーのおかげでスモークサーモンが身近になるよ♪簡単アレンジレシピ3選
2024.06.29

【業務スーパー】圧倒的な安さ!業スーのおかげでスモークサーモンが身近になるよ♪簡単アレンジレシピ3選

業務スーパーの冷凍コーナーで販売されているスモークサーモンをご存知ですか? 注目すべきは、ふつうのスーパーと比べ物にならない、圧倒的な安さ!特別な日だけでなく、ふだんの食卓にも気軽にスモークサーモンを取り入れることができますよ。今回は、育児料理アドバイザーの菅智香さ