科学の記事一覧

「『闇取引』の精子で生まれる子どもをなくしたい」 日本初の精子バンクはなぜ活動を停止したのか
2024.06.29

「『闇取引』の精子で生まれる子どもをなくしたい」 日本初の精子バンクはなぜ活動を停止したのか

 昨年3月末、国内初の精子バンク「みらい生命研究所」(埼玉県越谷市)が活動を停止した。精子バンクの位置づけについて、法整備が進まなかったためだ。一方、今国会に「生殖補助医療法案」が提出され、法案が成立すれば、精子バンク再開のめどが立つという。*   *   *■起こ

認知症がん患者の対応、拠点病院98%が苦慮 対がん協会実態調査
2024.06.29

認知症がん患者の対応、拠点病院98%が苦慮 対がん協会実態調査

 地域のがん医療の拠点となっている病院の約98%が、認知症のがん患者への対応で困ったことがあるという調査結果を、日本対がん協会がまとめた。高齢化が進み、認知症のあるがん患者が増えているが、対策が追いついていない実態が浮かんだ。 調査は2023年4~6月、全国のがん診療連携拠点病院

車は急に止まれないのはなぜ?…もし大型車と小型車で衝突事故が起こった場合、小型車の運転手が受ける「大きすぎる衝撃」
2024.06.29

車は急に止まれないのはなぜ?…もし大型車と小型車で衝突事故が起こった場合、小型車の運転手が受ける「大きすぎる衝撃」

物理に挫折したあなたに――。読み物形式で、納得! 感動! 興奮! あきらめるのはまだ早い。 大好評につき5刷となった『学び直し高校物理』では、高校物理の教科書に登場するお馴染みのテーマを題材に、物理法則が導き出された「理由」を考えていきます。 本記事で

食事制限のある人に朗報…塩を足さずに「減塩食」がおいしくなる「奇跡のスプーン」があった
2024.06.29

食事制限のある人に朗報…塩を足さずに「減塩食」がおいしくなる「奇跡のスプーン」があった

 キリンホールディングスが本数限定でオンライン販売を開始した『エレキソルト』。パッと見はプラスチック製の大ぶりのスプーンだが、実は柄の中にコンピュータと電池が内蔵され、電気で塩味を強化する次世代家電である。 この技術を開発したのは、明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学

変動周期「23時間56分」で宇宙から届く謎の電波の正体はなんだったのか?偶然が生み出した天文学「電波天文学」
2024.06.29

変動周期「23時間56分」で宇宙から届く謎の電波の正体はなんだったのか?偶然が生み出した天文学「電波天文学」

 時空の歪みとして捉えられた謎の重力波の存在。世界に衝撃を与えたこの観測事実から宇宙誕生に迫る最新の宇宙論を紹介する話題の書籍『宇宙はいかに始まったのか ナノヘルツ重力波と宇宙誕生の物理学』。この記事では観測された謎の重力波「ナノヘルツ重力波」の正体に迫るため、その観測手法のもととなった電波天

じつは、正六角形では、はじめの1枚で「強制的に決まってしまう」…驚くほどの並べ方ができる正方形タイル「無限の可能性」
2024.06.29

じつは、正六角形では、はじめの1枚で「強制的に決まってしまう」…驚くほどの並べ方ができる正方形タイル「無限の可能性」

 ノーベル賞学者としても有名な天才物理学者・数学者のロジャー・ペンローズが、1970年代から半世紀にわたって探し求めてきた「ある図形」が話題になっています。 その名は「アインシュタイン・タイル」。 2023年にようやく発見されたその図形とは、いったいどのようなものな

「僕より先に死なないで」 アスベスト原因のがん『中皮腫』 自らも病に苦しみながら患者を笑顔で励まし続けた7年間 右田孝雄さんが遺してくれたもの
2024.06.28

「僕より先に死なないで」 アスベスト原因のがん『中皮腫』 自らも病に苦しみながら患者を笑顔で励まし続けた7年間 右田孝雄さんが遺してくれたもの

「右ちゃんが大切にしていたピアサポートをできる限りやっていこうと思っています。見守っていてね、右ちゃん。右ちゃん、出会ってくれてありがとう」潤んだ瞳でそう話した女性。そして、たくさんの花…。「僕より先に死なないで」。そう言って、患者たちを励まし続けた男性が旅立ちまし

「僕より先に死なないで」 アスベスト原因のがん『中皮腫』 自らも病に苦しみながら患者を笑顔で励まし続けた7年間 右田孝雄さんが遺してくれたもの
2024.06.28

「僕より先に死なないで」 アスベスト原因のがん『中皮腫』 自らも病に苦しみながら患者を笑顔で励まし続けた7年間 右田孝雄さんが遺してくれたもの

右ちゃんが大切にしていたピアサポートをできる限りやっていこうと思っています。見守っていてね、右ちゃん。右ちゃん、出会ってくれてありがとう。潤んだ瞳でそう話した女性。そして、たくさんの花…。「僕より先に死なないで」。そう言って、患者たちを励まし続けた男性が旅立った。<

ボルネオゾウ、絶滅危惧種に指定 IUCN
2024.06.28

ボルネオゾウ、絶滅危惧種に指定 IUCN

【AFP=時事】国際自然保護連合(IUCN)は27日、ボルネオ島(Borneo Island)に生息する小型のゾウ「ボルネオゾウ」について、絶滅危機(EN)にあるとの評価を発表した。野生には推定1000頭しか残っていないとみられている。独立した亜種として初めて調査を行った ボルネ

「すごい!」でも価格は60万円「コツコツためて買いたい…」 『アップル・ビジョン・プロ』発売
2024.06.28

「すごい!」でも価格は60万円「コツコツためて買いたい…」 『アップル・ビジョン・プロ』発売

アメリカのIT大手・アップル初のゴーグル型端末が28日から日本でも発売されました。28日朝、大阪・心斎橋のアップルの店舗で盛大な拍手の中、出迎えられたお客さんのお目当ては、日本で販売を開始した「アップル・ビジョン・プロ」。AR(拡張現実)に対応したアップル初のゴーグル型端末です。

紅麹問題で注目された「ファンコーニ症候群」とは?…抗がん剤や抗ウイルス薬、抗菌薬、抗てんかん薬によって発症することも
2024.06.28

紅麹問題で注目された「ファンコーニ症候群」とは?…抗がん剤や抗ウイルス薬、抗菌薬、抗てんかん薬によって発症することも

 小林製薬(大阪市)の「紅麹(べにこうじ)」成分入りサプリメントを巡る健康被害問題では、腎臓の尿細管がダメージを受け、体に必要な電解質などを再吸収できなくなる「ファンコーニ症候群」が注目されました。薬の副作用などのほかに自己免疫疾患や血液がんが引き起こすこともあります。(松田俊輔)

JAXA、H3ロケット3号機の打ち上げ日を7月1日に再設定 だいち4号を搭載
2024.06.28

JAXA、H3ロケット3号機の打ち上げ日を7月1日に再設定 だいち4号を搭載

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年6月28日(日本時間・以下同様)、先進レーダ衛星「だいち4号(ALOS-4)」を搭載した「H3」ロケット3号機の打ち上げ目標日を2024年7月1日に再設定したことを発表しました。【最終更新:2024年6月28日14時台】H3ロケットは従

ハッブル宇宙望遠鏡が1ジャイロで観測再開、驚嘆の最新銀河画像
2024.06.28

ハッブル宇宙望遠鏡が1ジャイロで観測再開、驚嘆の最新銀河画像

渦巻銀河「NGC 1546」を、とくとご覧あれ。見事だ。白い輝きを放つ中心部と優雅で幻想的な塵(固体微粒子)の帯を持つこの銀河の姿を鮮やかに捉えているのは、米航空宇宙局(NASA)が18日に公開したハッブル宇宙望遠鏡(HST)の最新画像だ。これは単なる美しい画像にとどまらない。ハッブル望遠鏡が

H3ロケット、責任者が決意「この先は連続成功あるのみだ」 7月1日に3号機打ち上げ
2024.06.28

H3ロケット、責任者が決意「この先は連続成功あるのみだ」 7月1日に3号機打ち上げ

7月1日に鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げられることになった日本の次世代主力ロケット「H3」3号機の準備状況について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、記者会見を開いて説明した。開発計画責任者の有田誠プロジェクトマネージャは「準備は十分に整えた。この先は連続成功あるのみ

H3ロケット打ち上げ、1日に延期 「まぐれでないと証明する場に」
2024.06.28

H3ロケット打ち上げ、1日に延期 「まぐれでないと証明する場に」

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、種子島宇宙センター(鹿児島県)で30日に予定していた新型ロケット「H3」3号機の打ち上げについて、悪天候が予想されるため7月1日に延期すると発表した。 JAXAによると、30日に発射場周辺の上空で「氷結層」と呼ばれる雲が発生し、雷を誘発

「夢の共有」のススメ、なぜ私たちは夢を共有したがるのか
2024.06.28

「夢の共有」のススメ、なぜ私たちは夢を共有したがるのか

科学は、人間が夢を見る理由について、感情を処理して記憶を整理するためであるというものから、単なる脳活動の副産物というものまで、様々な理論で説明してきた。しかし、この無意識の体験の謎を完全に解明する理論は存在していない。そこで、おそらくより興味深い疑問は、なぜ夢を見るかではなく、なぜ私たちが夢を

チョウが大西洋を横断、おそらく初確認、欧州からアフリカを経て南米まで7000kmの超長旅か
2024.06.28

チョウが大西洋を横断、おそらく初確認、欧州からアフリカを経て南米まで7000kmの超長旅か

 ヨーロッパで生まれたチョウが、西アフリカを経て南米まで7000キロを旅した可能性を示す研究結果が発表された。昆虫の渡りとしては最長クラスの記録となる。研究は6月25日付けで学術誌「Nature Communications」に発表された。 10年ほど前のある秋、論文の筆頭著者で

常緑植物は葉の寿命を季節で変える…京大チームが解析、冬は「老化」止め枯れない
2024.06.28

常緑植物は葉の寿命を季節で変える…京大チームが解析、冬は「老化」止め枯れない

 葉を一年中つける常緑の植物は、季節に応じて葉の寿命を変化させることによって、冬に葉を落とさないようにしている仕組みを解明したと、京都大の研究チームが発表した。冬が近づき、日照時間が短くなると遺伝子のスイッチを切り替え、葉が枯れる「老化」を止めるなどしていた。気候変動で常緑植物が枯れるリスクの

車長14mm・重さ0.5g…天井を登るマイクロロボットの機能
2024.06.28

車長14mm・重さ0.5g…天井を登るマイクロロボットの機能

岡山大学の赤栩拓郎大学院生と真下智昭教授は、天井や壁を登るマイクロロボットを開発した。車長は14ミリメートルで重さは0・5グラム。磁力で壁面に取り付く。軽いため天井面で逆さまになっても落ちない。インフラや配管の中などの天井面は汚れが比較的少ない。天井に張り付いて進む点検ロボを目指す。<

新型コロナウイルス感染者数 7週連続で増加…1医療機関あたり4.61人
2024.06.28

新型コロナウイルス感染者数 7週連続で増加…1医療機関あたり4.61人

 厚生労働省は28日、全国約5000か所の定点医療機関から6月17日~23日の1週間に報告された新型コロナウイルスの感染者数が、1医療機関あたり4.61人だったと発表した。4.16人だった前週から微増し、7週連続で増加している。 地域別で最も多かったのは、沖縄県で同25.68人。