ウクライナがロシア領土を占拠? ゼレンスキー大統領の狙いとは【親子で語る国際問題】

AI要約

ウクライナとロシアの紛争は2年半続いており、支援の不足や軍事力の消耗が懸念されていたが、ウクライナは最悪の事態を回避し、ロシアも脆弱さを露呈している。

ウクライナがロシア領クルスク州を制圧したことで、ロシア国内と国際社会に対するメッセージを送り、プーチン政権の弱体化を狙っている可能性がある。

この行動は、複数の視点からロシアとの戦況を変える可能性があり、今後の展開が注目される。

ウクライナがロシア領土を占拠? ゼレンスキー大統領の狙いとは【親子で語る国際問題】

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって、8月で2年半を迎えましたが、依然として終結への兆しが一向に見えません。ウクライナ支援においては、米国を中心に欧米内で”支援疲れ”が見られ、一時期ゼレンスキー大統領やウクライナ政府高官らは、「支援が滞れば我々は戦争に負ける」と危機感を露わにしていました。4月に米国でウクライナへの追加の軍事支援を盛り込んだ緊急予算案が通過し、支援が再開されたことでウクライナは何とか最悪の事態を回避できました。

一方、ウクライナでの攻勢を続けるロシアは、依然としてウクライナ東部を中心に支配地域を有するものの、これまでの戦闘で多くの兵力を失い、新たな動員を強化しています。また、必要な軍備品が枯渇しているため、北朝鮮からの軍事支援に頼ったりと、双方の間では一進一退の状況が続いています。

しかし、最近戦況では大きな動きが1つ見られます。8月以降、ウクライナでは、隣接するロシア西部クルスク州への軍事侵攻を開始し、一部の地域を制圧しています。8月中旬には、ゼレンスキー大統領は1,250平方メートルを制圧したと発表しましたが、一部報道によりますと、それはロシア軍が今年上半期で新たに奪取した面積1,175平方メートルを上回る広さとなり、ウクライナ軍は2週間ほどでそれ以上のロシア領土をコントロールしたことになります。

では、なぜウクライナはロシア領クルスク州の一部を制圧したのでしょうか。これについてゼレンスキー大統領は「国境付近からのロシア軍による攻撃を防止すべく、緩衝地帯を設置するため」としていますが、他にも狙いがあると考えられます。

まず、ロシア軍の脆弱さを2つの視点で示すことです。

1つはロシア国民に対するものです。ウクライナ軍がいとも簡単にロシア領土の一部を制圧することで、プーチン大統領によるウクライナ政策が上手くいってないことを国民に印象付け、ロシア国内から反プーチンの声が広がってほしいという狙いがあります。

もう1つは、国際社会に対するものです。米国などからの支援を受けたウクライナ軍がロシア領土を制圧することで、軍事支援が機能しており、ロシア軍が十分に整備されていないことを露呈。さらなる軍事支援に漕ぎつけたいという狙いです。また、今後の停戦、戦闘終結に受けた和平案などを想定し、自らに有利な政治、軍事環境を整備しておきたいという狙いもあるでしょう。クルスク州への侵攻以前は、”ロシアがウクライナ領土を実効支配する”のみでしたが、今日では”ウクライナがロシア領土を実効支配する”という現実もあります。