# ロシア

<ウクライナ侵攻総司令官に逮捕状>ロシア軍崩壊は始まっていた?ゲラシモフ就任時の実情を解説
1時間前

<ウクライナ侵攻総司令官に逮捕状>ロシア軍崩壊は始まっていた?ゲラシモフ就任時の実情を解説

 国際刑事裁判所(ICC)は2024年6月25日、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、ショイグ前国防相とゲラシモフ参謀総長に対して戦争犯罪などの疑いで逮捕状を出したと発表した。ゼレンスキー大統領は歓迎と期待のコメントを述べたが、これまでにもICCはプーチン大統領に逮捕状を出したものの、逮捕は困難と

ロシア柔道連盟 選手のパリ五輪への参加拒否 「屈辱的な条件」
8時間前

ロシア柔道連盟 選手のパリ五輪への参加拒否 「屈辱的な条件」

ロシア柔道連盟はパリオリンピックへの選手の参加を拒否すると発表しました。IOC=国際オリンピック委員会は去年12月、ロシアとベラルーシの選手について、ウクライナ侵攻を積極的に支持しないことを条件に中立な個人資格の選手としてパリオリンピックへの参加を容認しています。ロ

ウクライナ南部にロシア軍がミサイル攻撃 子ども含む7人死亡
11時間前

ウクライナ南部にロシア軍がミサイル攻撃 子ども含む7人死亡

 ウクライナ南部ザポリージャ近郊にロシア軍のミサイル攻撃があり、子ども2人を含む7人が死亡、30人以上が負傷しました。 ロイター通信などによりますと、29日、ザポリージャ近郊のビリニャンスクの集合住宅などにロシア軍のミサイル攻撃があり、子ども2人を含む7人が死亡、30人以上が負傷

中露+「第3の隣国」 バランス外交に苦慮するモンゴル ウクライナ侵略で国際環境激変
11時間前

中露+「第3の隣国」 バランス外交に苦慮するモンゴル ウクライナ侵略で国際環境激変

【ウランバートル=三塚聖平】モンゴルが、ロシアのウクライナ侵略で国際情勢が激変する中でバランス外交に腐心している。歴史的に関係が深く今もエネルギー輸入で頼る隣国ロシアへの配慮が欠かせない一方で、民主主義国家として「第3の隣国」と位置付ける日米欧との関係強化を積極化させている。経済的に影響力を拡

ロシアのミサイル監視戦略レーダーに“穴” ウクライナ軍に供与された「AR3ドローン」の攻撃か【日曜安全保障】
11時間前

ロシアのミサイル監視戦略レーダーに“穴” ウクライナ軍に供与された「AR3ドローン」の攻撃か【日曜安全保障】

ウクライナでの戦いで優位に立っているロシアに見えたほころび。入手した映像から解説する。激戦が続くウクライナ。5月10日、東部の国境からロシア軍が侵攻を再開し、各地で攻勢に出ている。一見、ロシア軍に有利に見える戦い。しかし……。SNSで拡散されたのは、穴が空いたヴォロ

中国主席、中央アジア歴訪へ 国際会議でプーチン氏と会談
12時間前

中国主席、中央アジア歴訪へ 国際会議でプーチン氏と会談

 【北京時事】中国外務省は30日、習近平国家主席が7月2~6日の日程で中央アジアのカザフスタンとタジキスタンを訪問すると発表した。 カザフの首都アスタナで3、4両日に開催される中ロ主導の上海協力機構(SCO)首脳会議に出席し、ロシアのプーチン大統領と会談する見通し。

米、イスラエル持つ「パトリオット」のウクライナへの転送検討
12時間前

米、イスラエル持つ「パトリオット」のウクライナへの転送検討

(CNN) バイデン米政権が、イスラエルへ提供した米国製地対空ミサイル「パトリオット」を防空能力の強化が喫緊の課題となっているウクライナへ差し向ける計画を両国と協議していることが30日までにわかった。米政権高官やこの協議の経緯に通じる関係筋が明らかにした。イスラエルにあるパトリオ

ロシア・ウクライナ、長距離攻撃の応酬続く 子供4人含む計17人死亡
13時間前

ロシア・ウクライナ、長距離攻撃の応酬続く 子供4人含む計17人死亡

ロシアの侵略を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は6月29日、南部ザポロジエ州に同日、露軍のミサイル攻撃があり、子供2人を含む民間人7人が死亡、11人が負傷したと発表した。同州のフェドロフ知事によると、攻撃を受けたのは州都ザポロジエに近い小都市ボルニャンスク。ゼレンスキー氏は哀悼の意を示し、

EU、ウクライナ支援に暗雲 親ロシアのハンガリーが議長国に
13時間前

EU、ウクライナ支援に暗雲 親ロシアのハンガリーが議長国に

 【ブリュッセル共同】ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援に反対するハンガリーが7月1日から半年間、欧州連合(EU)の議長国を務める。ロシア寄りとされるオルバン首相は27加盟国による全会一致が求められる局面で拒否権を盾にEUの決定を度々、妨害してきた。ウクライナ支援の行方に暗雲が垂れこめてい

ウクライナ南部ザポリージャ州にロシアのミサイル攻撃 子ども含む7人死亡
16時間前

ウクライナ南部ザポリージャ州にロシアのミサイル攻撃 子ども含む7人死亡

ウクライナ南部ザポリージャ近郊にロシア軍のミサイル攻撃があり、子ども2人を含む7人が死亡、30人以上が負傷しました。 ロイター通信などによりますと、29日、ザポリージャ近郊のビリニャンスクの集合住宅などにロシア軍のミサイル攻撃があり、子ども2人を含む7人が死亡、30人以上が負傷し

ロシア、米大統領選挙討論尋ねられ…「プーチン大統領がアラームかけてまで見るだろうか」
17時間前

ロシア、米大統領選挙討論尋ねられ…「プーチン大統領がアラームかけてまで見るだろうか」

ロシア大統領府は28日、バイデン米大統領とトランプ前米大統領の初めてのテレビ討論が行われたことと関連し、「ロシアの大統領がアラームをかけ朝起きて米国で開かれた討論を見ただろうとあなたが察するとは思わない」と話した。スプートニク通信によるとロシア大統領府のペスコフ報道官はこの日の会

ロシア、ウクライナ双方が攻撃の応酬 民間人に犠牲
17時間前

ロシア、ウクライナ双方が攻撃の応酬 民間人に犠牲

【AFP=時事】ウクライナ南部ザポリージャ(Zaporizhzhia)市近郊で29日、ロシア軍のミサイル攻撃があり、少なくとも7人が死亡した。その攻撃の数時間前にロシア側も、国境近くの村でウクライナ軍の無人機攻撃により5人が死亡したと発表。両国は互いの攻撃による死者にはそれぞれ子ども2人が含ま

柔道ロシア代表、パリ五輪ボイコットを発表
18時間前

柔道ロシア代表、パリ五輪ボイコットを発表

【AFP=時事】ロシア柔道連盟(FDR)は28日、国際オリンピック委員会(IOC)が設定した「屈辱的な条件」を理由に、来月のパリ五輪をボイコットすると発表した。 IOCはこの日、14種目で新たにロシア人選手のパリ五輪出場を許可したが、柔道選手で出場資格を満たしのはわずか4選手だけ

ロシア、移民を拘束 1万人をウクライナに「強制派兵」
18時間前

ロシア、移民を拘束 1万人をウクライナに「強制派兵」

 ウクライナ侵攻が長期化する中、ロシア当局は国籍を取得した約1万人の移民を「強制的」にウクライナに派遣した。連邦捜査委員会のバストルイキン委員長が30日までに明らかにした。 バストルイキン氏は法曹関係のフォーラムで、「ロシア国籍を取得したが、軍に登録したくない」という3万人以上の

平壌のロシア正教会【萬物相】
18時間前

平壌のロシア正教会【萬物相】

 ローマ帝国が東西に分かれた際に宗教も少し変容した。元々東ローマ帝国で信仰されていたのは正教会だが、この正教会がロシアに伝わったのはキエフ公国のウラジーミル1世の時だった。東ローマ帝国の皇帝が反乱を鎮圧する軍隊の派遣をウラジーミル1世に要請したところ、ウラジーミル1世は東ローマ帝国の皇族女性と

金正恩氏が演説 経済発展妨げる問題点指摘=党中央委総会2日目
19時間前

金正恩氏が演説 経済発展妨げる問題点指摘=党中央委総会2日目

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)は29日に開かれた党中央委員会総会で演説し、経済発展の妨げとなる問題を指摘した。 朝鮮中央通信は30日、総会の2日目の会議が前日開かれ、金正恩氏が「2024年上半期の党および国家の政策執行におい

ウクライナ、大国依存から「自ら汗かく」外交への脱却 松田邦紀大使インタビュー
20時間前

ウクライナ、大国依存から「自ら汗かく」外交への脱却 松田邦紀大使インタビュー

松田邦紀・駐ウクライナ大使が29日までに産経新聞のインタビューに応じた。ロシアに侵略されるウクライナの活発な外交について、「公正な平和」の実現に向けた自主的な努力であり、大国に依存して国の運命まで左右されることになった過去の外交から脱却しようとしているのだと指摘した。大使の発言の要旨は以下の通

ロシア攻撃で7人死亡 「テロ行為」と非難 ウクライナ南部
21時間前

ロシア攻撃で7人死亡 「テロ行為」と非難 ウクライナ南部

 ウクライナ南部ザポロジエ州の州都ザポロジエ近郊のビリニャンスクで29日、ロシア軍のミサイル攻撃によって子供2人を含む7人が死亡した。 当局者らが明らかにした。 コスチン検事総長によると、ミサイル2発が撃ち込まれ、インフラ施設や住宅などが被害を受けた。ザポロジエ州の

ロシア・ウクライナ 長距離攻撃の応酬続く 子供4人含む計17人死亡
22時間前

ロシア・ウクライナ 長距離攻撃の応酬続く 子供4人含む計17人死亡

ロシアの侵略を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は6月29日、南部ザポロジエ州に同日、露軍のミサイル攻撃があり、子供2人を含む民間人7人が死亡、11人が負傷したと発表した。同州のフェドロフ知事によると、攻撃を受けたのは州都ザポロジエに近い小都市ボルニャンスク。ゼレンスキー氏は哀悼の意を示し、

「ドアをぶった切るぞ」...ロシア当局の強引な家宅捜査で、反戦派ジャーナリストが奪い取られた「かけがえのない宝物」
23時間前

「ドアをぶった切るぞ」...ロシア当局の強引な家宅捜査で、反戦派ジャーナリストが奪い取られた「かけがえのない宝物」

 「NO WAR 戦争をやめろ、プロパガンダを信じるな」...ウクライナ戦争勃発後モスクワの政府系テレビ局のニュース番組に乱入し、反戦ポスターを掲げたロシア人女性、マリーナ・オフシャンニコワ。その日を境に彼女はロシア当局に徹底的に追い回され、近親者を含む国内多数派からの糾弾の対象となり、危険と