危険な暑さで食欲もダウン!そんな時はサラっとおいしい【夏の冷や汁】5つ

AI要約

関東での猛暑の中、食欲がなくなる人も多い中、夏におすすめの冷や汁レシピを紹介。枝豆の冷や汁やもずくの冷や汁など、さまざまな種類があり、簡単に作れるのが魅力。

枝豆や火いらず冷や汁、もずく冷や汁など、さまざまなタイプが紹介されており、夏野菜たっぷりの冷や汁もある。体に栄養を取り入れつつ暑さをしのげる。

普段のみそ汁と手間が変わらないので、手軽に作れる宮崎の冷や汁。夏にぴったりで、栄養豊富な料理。

危険な暑さで食欲もダウン!そんな時はサラっとおいしい【夏の冷や汁】5つ

午前中からハイペースで気温が上昇し、関東の最高気温は39℃と、40℃に迫る危険な暑さとなっています。この尋常ではない暑さに「食欲がない」「何も食べる気がしない」という声も。そんなときは、サラっと食べられる冷や汁がおすすめです。野菜がたっぷり入って栄養も摂れる「夏の冷や汁」を5つ紹介します。ぜひ作ってみてくださいね!

■枝豆の冷や汁

【材料・2人分】

枝豆(さやつき) 120g、あじの干もの 1枚、みょうが 1個、しょうがのすりおろし 2かけ分、温かいご飯 茶碗2杯分、だし汁 1と1/2カップ、白すりごま 大さじ3、塩、みそ

【作り方】

1. だし汁は冷蔵庫で冷やしておく。枝豆はさやの両端をキッチンばさみで切り、塩少々をふってもむ。熱湯で1~2分ゆで、ざるに上げて湯をきり、粗熱をとって実をさやから取り出す。みょうがは縦薄切りにする。

2. あじは魚焼きグリルで両面をこんがり焼き、骨と皮を除いて身を細かくほぐす。

3. みそ大さじ2、すりごまをボウルに入れ、だし汁を注いで溶きのばし、しょうが、1の枝豆、みょうが、2を加えてさっと混ぜて器に盛る。別の器にご飯を盛り、冷や汁をかけて食べる。

(437Kcal、塩分3.1g)

冷や汁に枝豆を加えるとより夏らしく、食感の違いも楽しい一品に。枝豆はキッチンばさみで両端を切ると、塩もみしたときに塩味が入りやすくなります。かためにゆでたら、他の具材と一緒にボウルでさっと混ぜ合わせましょう。

■火いらず冷や汁

煮干しのうまみがつまった風味豊かなだし汁。煮干しは電子レンジでチンすることで乾燥し、ほぐれやすくなります。

■もずくの冷や汁

レモンをきかせてさっぱりとした風味に仕上げるのがコツ。もずくを選ぶときは、味がついていないものをチョイスしましょう。

■簡単冷や汁風

冷や汁を作りやすくアレンジしたレシピです。器に盛りつけたあとに氷を浮かべると、ひんやり感がさらにアップ♪

■夏野菜たっぷり冷や汁

定番の冷や汁にカラフルな夏野菜を加えて、栄養と彩りをプラス! 温かいご飯にかけるのがおすすめの食べ方です。

今ではすっかりポピュラーになった宮崎の郷土料理「冷や汁」。普段のみそ汁と変わらない手間で作れるので、しっかり食べて元気にこの夏を乗り切りましょう!

文=編集C