デブリ分析施設を公開 福島第1原発から取り出し JAEA

AI要約

日本原子力研究開発機構(JAEA)は20日、東京電力福島第1原発2号機から取り出されるデブリの分析施設を公開した。

施設では、デブリの組成や硬さなどを調査し、安全なデブリ取り出しのための知見を得る予定。

東電は22日からデブリの試験的取り出しを開始し、JAEAは分析結果を年度内にまとめる予定。

デブリ分析施設を公開 福島第1原発から取り出し JAEA

 日本原子力研究開発機構(JAEA)は20日、茨城県大洗町の研究所で、東京電力福島第1原発2号機から試験的に取り出される溶け落ちた核燃料(デブリ)の分析施設を報道陣に公開した。

 

 公開されたのは、電子顕微鏡のほか、デブリが入った容器を遠隔で取り扱う「除染セル」や、容器からデブリを取り出す「金相セル」と呼ばれる設備など。数グラムのデブリを分析する予定で、ウランなどの放射性物質の組成や結晶構造、硬さなどを調べ、将来の本格的なデブリ取り出しを安全に行うための知見を得る。

 東電は2号機デブリの試験的取り出しを22日から開始する。分析結果は年度内に取りまとめる予定。JAEAの担当者は「しっかり分析結果を出し、廃炉を進めるための事業で活用してもらえるデータにしたい」と述べた。