GDPが2期ぶりのマイナスの中、国内景気の行方は… 円安の影響で苦しむ現場の声を聞く【Bizスクエア】

AI要約

今年1月から3月期のGDPは年率で2.0%減少し、2四半期ぶりのマイナス成長だった。

円安による物価高が、個人消費に大きく影響を与えている。

コーヒー業界も円安の影響を受け、コーヒー豆の価格が上昇し、店舗も価格を値上げする状況。

これにより、コーヒー愛好家たちも支出を見直している。

中古車市場も円安の影響を受け、中古車の価格が上昇している。特に輸出市場で需要が高まり、日本国内での買いづらい価格になっている。

今年1月から3月期のGDPは年率で2.0%減少し、2四半期ぶりのマイナス成長だった。

円安による物価高が、個人消費に大きく影を落としている。

■1ー3月期GDP 年率2.0%減

東京・有楽町のオーガニックコーヒーが人気のキッチンカー。

香ばしい香りに、多くの客が引き寄せられている。しかしオーナーは・・・

カフェ・プラネット・ショコラ 國本 昌子代表

「今、本当に円安とコーヒーの卸価格が上がっているので、非常に厳しい状況」

異常気象による減産と歴史的な円安が追い打ちをかけ、コーヒー豆の価格が大幅に上昇している。

こちらの店舗ではコーヒーの価格を10円値上げしたところ・・・

カフェ・プラネット・ショコラ 國本 昌子代表

「嗜好品、コーヒーが値上がりしたので、その分お金を出すかというとなかなか難しい」

「財布の紐は固い気はする」

コーヒーの愛好家は、

「前はLだったが今はMサイズを選ぶ」

「少し頻度を減らしたりとかは工夫している」

「今は贅沢しようというときは飲む」

今年1月から3月期のGDP=国内総生産は年率換算で2.0%減少し、2四半期ぶりのマイナス成長だった。

中でも、GDPの半分以上を占める個人消費は0.7%の減少とリーマン・ショックで経済が低迷した2009年以来、15年ぶりに4期連続マイナスとなった。

円安による消費低迷は、こちらの中古車販売店でも・・・

ネクステージ広報室 酒井啓資室長

「この円安の状況が長く続いていくことは、顧客数の低下に繋がる可能性もある」

東京・町田市にある中古車販売店。円安によって、世界中で日本の中古車の需要が高まっているという。

ネクステージ広報室 酒井啓資室長

「こちらの車がランドクルーザープラド」

「3、4年前から比べると、およそ30万円から50万円ほど、販売価格の方も上昇している」

中古車の輸出が増えたことで、仕入れ価格が高騰。

それに伴い、販売価格も上がっていて、日本人には買いづらい価格になっているという。