# 円安

小泉元環境大臣「円安ピンチをチャンスに」“輸入品の総点検”訴え
4時間前

小泉元環境大臣「円安ピンチをチャンスに」“輸入品の総点検”訴え

自民党の小泉元環境大臣が都内で講演し、「あらゆる業界で海外からの輸入品を国産品へ置き換える総点検をすることで円安のピンチがチャンスになる」と訴えました。小泉進次郎元環境大臣「円安っていう部分でいうと、むしろピンチをチャンスにできる1つは、徹底的に国産のものと価格差含

東証続伸4万円回復、443円高 円安基調追い風
11時間前

東証続伸4万円回復、443円高 円安基調追い風

 2日の東京株式市場は、外国為替相場の円安ドル高基調を追い風に日経平均株価(225種)が3営業日続伸し、節目の4万円を回復した。 終値は前日比443円63銭高の4万74円69銭。東証株価指数(TOPIX)は32.34ポイント高の2856.62。出来高は約18億5011万株だった。

夫の給料が手取り30万円から「33万円」に10%上がったのに貯蓄が全く増えません。無駄遣いをしているわけではないのですが…
12時間前

夫の給料が手取り30万円から「33万円」に10%上がったのに貯蓄が全く増えません。無駄遣いをしているわけではないのですが…

給料は増えているのに、貯蓄がなかなか増えずに悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。これには、昨今の物価高が関係していることが考えられます。物価上昇により家計に負担がかかり、給料が増えているのに貯蓄が増えない可能性があるのです。そこで今回は、昨今の物価高について調べてみました。物価が

日本が「大回復時代」に入ったのは明らか…経済の専門家が〈国内株高の加速〉を予測する“これだけの根拠”
16時間前

日本が「大回復時代」に入ったのは明らか…経済の専門家が〈国内株高の加速〉を予測する“これだけの根拠”

今年3月には日経平均株価が一時4万円を超えるなど、日本経済に復活の兆しがみえてきています。わが国はこのまま「完全復活」を遂げることができるのでしょうか? これから日本株のさらなる上昇が期待できる理由と、日本経済の停滞がここまで長引いた原因をあわせてみていきましょう。日本が長期経済

【円安】一時1ドル=161円75銭 トランプ氏勝利の場合に「インフレ圧力」高まるとの見方 アメリカ長期金利が上昇
16時間前

【円安】一時1ドル=161円75銭 トランプ氏勝利の場合に「インフレ圧力」高まるとの見方 アメリカ長期金利が上昇

円安がさらに進んでいます。1日のニューヨーク外国為替市場で円相場は1ドル=161円75銭まで下落し、およそ37年半ぶりの円安水準を更新しました。市場ではアメリカ大統領選挙でトランプ氏が勝利した場合、インフレ圧力が高まるとの見方からアメリカの長期金利が上昇しました。日

【新紙幣あす発行】通貨の価値考える契機(7月2日)
17時間前

【新紙幣あす発行】通貨の価値考える契機(7月2日)

 20年ぶりとなる新紙幣が、あす3日に発行される。偽造防止とユニバーサルデザインの粋を凝らし、デザインを一新した1万円札、5千円札、千円札の3種がお目見えする。歴史的な円安により、企業経営と家計は苦しいやりくりを迫られている。厳しい環境下で迎える刷新を通貨の価値について改めて考え、国力の回復と

円安進行、一時1ドル161円70銭台に 38年ぶり水準更新
18時間前

円安進行、一時1ドル161円70銭台に 38年ぶり水準更新

 週明け1日のニューヨーク外国為替市場で対ドルの円相場が下落し、一時1ドル=161円70銭台を付けた。1986年12月以来、約38年ぶりの安値水準を更新した。米長期金利が上昇し、低金利の円を売って高金利のドルを買う動きが活発化した。 1日のニューヨーク市場は1ドル=161円台前半

〔NY外為〕円、161円台前半=一時37年半ぶり安値(1日午前10時15分)
2024.07.01

〔NY外為〕円、161円台前半=一時37年半ぶり安値(1日午前10時15分)

 【ニューヨーク時事】週明け1日午前のニューヨーク外国為替市場では、米長期金利の上昇を背景とした円売り・ドル買いの動きに、円相場は一時1ドル=161円45銭付近まで下落し、1986年12月以来、37年半ぶりの安値を付けた。午前10時15分現在は161円30~40銭と、前週末午後5時(160円8

NY円、161円30~40銭
2024.07.01

NY円、161円30~40銭

 【ニューヨーク共同】週明け1日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前週末比46銭円安ドル高の1ドル=161円30~40銭を付けた。

6月の日銀短観、大企業製造業改善も非製造業や中小は振るわず 日銀の利上げ判断は難しく
2024.07.01

6月の日銀短観、大企業製造業改善も非製造業や中小は振るわず 日銀の利上げ判断は難しく

日銀が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の景況感が2四半期ぶりに改善する一方、非製造業は16四半期ぶりに悪化。中小企業も振るわない。急速な円安が輸出企業を中心に業績を押し上げ、設備投資意欲も旺盛だが、物価高で個人消費は弱含んでいる。まだら模様の景況感を前に、日銀が7

日商会頭、円安の中小企業への影響「看過できない」
2024.07.01

日商会頭、円安の中小企業への影響「看過できない」

先週、為替市場で1ドル=161円台まで円安が進行したことについて、日本商工会議所の小林会頭は中小企業の経営に影響が出ていて「看過できない」と述べました。日商 小林健会頭「(円安の影響は)いささか看過できない状況に入りつつある。中小企業の業況の悪化、苦戦の一つはこの円

記録的な円安なのに「100円ショップ」が価格を維持できるワケ 「ダイソー」と「3COINS」に聞いてみた
2024.07.01

記録的な円安なのに「100円ショップ」が価格を維持できるワケ 「ダイソー」と「3COINS」に聞いてみた

 物価高が続く中、いわゆる「100円ショップ」が絶好調だ。帝国データバンクの調査によると、2023年度推計の「100均」市場は初めて1兆円を突破し、店舗数も直近10年間で1.5倍になったという。日本人の節約志向の高まりが背景にあるとされるが、本来、円安のあおりを最も受けやすい「100円ショップ

上半期(1‐6月)「円安関連」倒産 31件 コロナ禍から最多更新、物価押し上げを懸念
2024.07.01

上半期(1‐6月)「円安関連」倒産 31件 コロナ禍から最多更新、物価押し上げを懸念

 6月28日、東京外国為替市場で一時、1ドル=161円台に下落した。37年半ぶりの円安ドル高で、7月に入っても1ドル=160円台で推移し、歴史的な円安水準が続いている。 2024年上半期(1‐6月)の「円安」関連倒産は、31件(前年同期比14.8%増)に達した。今回の円安局面では

【日経平均株価考察】底堅い展開が続くが、過度な円安が重荷に
2024.07.01

【日経平均株価考察】底堅い展開が続くが、過度な円安が重荷に

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。2024年6月28日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は、前日比241円54銭高の3万9583円08銭となりました。前日の米株式市場でダウ工業株30種平

インバウンド需要の鈍化と円安・物価高の個人消費打撃で非製造業の景況感が17四半期ぶりに悪化(日銀短観・6月調査):7月金融政策決定会合の展望
2024.07.01

インバウンド需要の鈍化と円安・物価高の個人消費打撃で非製造業の景況感が17四半期ぶりに悪化(日銀短観・6月調査):7月金融政策決定会合の展望

日本銀行は7月1日に短観(6月調査)を発表した。日本銀行の利上げ、円安進行などの環境変化を受けても、企業の景況感には総じて大きな変化は見られなかった。大企業製造業の業況判断DI(最近)は、前回の11から2ポイント改善し13となった。2四半期ぶりの改善となり、事前予想を幾分上回った

東証、続伸して始まる 一時300円超高
2024.07.01

東証、続伸して始まる 一時300円超高

週明け1日の東京株式市場の日経平均株価は続伸して始まった。寄り付きは前週末比256円74銭高の3万9839円82銭。外国為替市場での円安基調を背景に、輸出関連などへの買いが先行している。前週末終値比の上げ幅は一時300円を超えた。

38年ぶり安値「スーパー円安」に韓国の輸出にも警告灯
2024.07.01

38年ぶり安値「スーパー円安」に韓国の輸出にも警告灯

1ドル=160円を超える円安が深刻になりながら韓国の輸出業界の緊張感が大きくなっている。対ドルでウォンが下がり日本の輸出品の価格競争力が高まるためだ。先月28日の外国為替市場で円相場は1ドル=161.20円で取引され円は37年6カ月ぶりの安値を記録した。基本的にドルが強いためウォ

ソフトバンクグループ・孫正義氏「日本経済の底力が弱まっている」「保守的な経営が日本の主流に」歴史的“円安”どう考える?【サンデーモーニング】
2024.06.30

ソフトバンクグループ・孫正義氏「日本経済の底力が弱まっている」「保守的な経営が日本の主流に」歴史的“円安”どう考える?【サンデーモーニング】

円相場が、37年半ぶりに円安・ドル高水準を更新しましたが、一体、歴史的な円安の要因は何なのか?ソフトバンクグループの孫正義氏に、加速する円安の背景について聞きました。■「この30年間、新しい技術が日本からほとんど出て来なくなった」膳場貴子キャスター:円

孫正義氏、円安根源は日本の保守的経営と分析…新技術を「まがい物と言いすぎた」と熱弁
2024.06.30

孫正義氏、円安根源は日本の保守的経営と分析…新技術を「まがい物と言いすぎた」と熱弁

 ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、円安など時事問題についてコメントした。 青いジャケット姿でスタジオに座った孫氏は、冒頭に膳場貴子キャスターから「今朝は新しい、初め

円安が怖すぎて…日本から海外への留学生数がもはや「韓国のたった4分の1」に低落!絶望的に開いていく日韓の「能力格差」
2024.06.30

円安が怖すぎて…日本から海外への留学生数がもはや「韓国のたった4分の1」に低落!絶望的に開いていく日韓の「能力格差」

 日本から海外への留学生数は、2004年頃から傾向的に減少している。ここ数年の円安の影響で、それがさらに加速されそうだ。韓国の留学生は、日本よりずっと多い。日本における人的資源の劣化は、将来の経済成長を大きく制約するだろう。 円安のために留学が困難になっているという報道が相次いで