立体駐車場でタイヤが「キュルキュル鳴るのなぜ?」 甲高い音、タイヤにダメージはあるの!?

AI要約

自走式立体駐車場で発生する「キュルキュル」という音の原因は、特殊な滑りやすい塗料が床面に使われていることによる摩擦音だ。

一般の道路よりもタイヤが擦れやすくなるため、低速で切返す際に独特の音が鳴る。

床面に搭載されたカッティングシートなども同様に滑りやすい特性を持っているが、タイヤへのダメージはほとんどない。

立体駐車場でタイヤが「キュルキュル鳴るのなぜ?」 甲高い音、タイヤにダメージはあるの!?

 ショッピングセンターなどによくある自走式の立体駐車場では、停止時やハンドルを切ったときに、大きな音で「キュルキュル」となることがあります。普通に運転している限りでは、あまり聞かないこの音はなぜ鳴るのでしょうか。

 立体駐車場で鳴る「キュルキュル」といった走行中のタイヤから発せられる甲高い音を「スキール音」といいます。地上の路面では、相当に急なハンドリングや強いブレーキでない限り聞こえません。

 その一方で、立体駐車場では、低速でもタイヤのキュルキュル音が発生しがちで、駐車マスにクルマを入れようと何度も切り返すたびに鳴ることもあります。

 自走式立体駐車場の設計や施工を担当している企業の担当者によると、この音の原因は使われている塗料が関係しているとのことです。

 立体駐車場の床の多くは、鉄のプレートの上にコンクリート層をつくる合成スラブが大半で、道路と比較して薄いコンクリート層の保護や防水を目的に、水はけを良くする特殊な塗料が使われるケースがあるそうです。

 その特殊な塗料のため、一般的な道路よりも滑りやすくなっており、その床とタイヤが擦れた際に「キュルキュル」といった摩擦音が鳴るそう。床面に施工されたカッティングシートなども滑りやすいといいます。

 ただ、滑り易くなっているだけなので、タイヤが「キュルキュル」と鳴ることによるタイヤ表面へのダメージはほとんどないそうです。