喫煙・飲酒で五輪辞退の宮田笙子選手「擁護する著名人vs許せない世論」…「協会はトカゲのしっぽ切り」トップ選手”喫煙率95%”証言の衝撃

AI要約

パリ五輪の体操女子日本代表主将の宮田笙子選手が喫煙と飲酒による代表行動規範違反があったため代表を辞退した。

宮田選手の行動について猪瀬直樹など著名人の擁護とネット上での厳しい意見の対立が見られる。

日本体操協会が代表他9人の聞き取り調査を行った結果、宮田選手以外に行動規範違反は確認されなかった。

喫煙・飲酒で五輪辞退の宮田笙子選手「擁護する著名人vs許せない世論」…「協会はトカゲのしっぽ切り」トップ選手”喫煙率95%”証言の衝撃

 パリ五輪の体操女子日本代表主将の宮田笙子選手が喫煙と飲酒による代表行動規範違反があったとして代表を辞退した。この件を巡っては猪瀬直樹など多くの著名人が宮田選手を擁護した半面、ネットでは宮田選手に対する厳しい意見がみられる。作家で元プレジデント編集長の小倉健一氏が解説するーー。

 トカゲのしっぽ切りのような茶番が繰り広げられているようだ。

<体操女子で19歳の宮田笙子選手(順天堂大)が飲酒、喫煙を認めてパリ五輪代表を辞退した問題で、その他の代表選手9人(男子5人、女子4人)に日本体操協会が聞き取り調査をした結果、行動規範に違反する選手はいなかったことが20日、分かった。女子の田中光、男子の水鳥寿思両強化本部長がパリ郊外での公式練習後に明らかにした>(産経新聞、7月21日)のだという。

 絶対他にも吸ってるだろうというツッコミはまず置いて、事件の経緯について、知っている人ばかりとは思うが、簡単に触れてみたい。

 日本体操協会が、7月19日、緊急で記者会見を開いた。そこで、体操女子のパリ五輪日本代表のエースで主将にも選ばれていた宮田笙子氏が、代表行動規範に違反した疑いでチームを離脱したことが明らかにされた。同協会によれば、7月15日に宮田氏の喫煙に関する情報提供があり、合宿地のモナコから緊急帰国させて7月18日に宮田氏本人をはじめ担当コーチらが同席の上、聞き取りを行った。その結果、先月から今月にかけて都内で喫煙をしたほか、東京京都北区のナショナルトレーニングセンターの宿泊施設で飲酒していたと確認されたという。宮田氏が在籍する順天堂大学の公式声明にも下記のように喫煙を認めたことが記述されている。

<本学は、18日夜に本人より事情聴取を行い、本人は友人宅で喫煙したことがあるとの事実は認めておりました>

 そして、この記述に続く、順天堂大学の声明は、代表を辞退したことへの悔しさが滲み出ている。

<20歳未満の者は喫煙してはならないことは言うまでもなく、また、上記日本体操協会の行動規範にも抵触する行為ですので、たとえオリンピック出場という大きなストレスを抱えていたとしても、その行為自体は認められるものではありません。/しかしながら、宮田選手は今回の行為を深く反省しており、これまで日本代表のリーダーとして真剣かつ真摯に練習に取り組み、大会に出場することを強く願っておりました。また本学としては、当該選手に対する教育的配慮の点から、常習性のない喫煙であれば、本人の真摯な反省を前提に十分な教育指導をした上で、オリンピックに出場することもあり得ると考えておりました。したがって、この度のオリンピック出場辞退という結果には、本人が負う社会的ペナルティーの重さへの懸念から、誠に残念な思いでおります>