[頭の休憩所]じゃなかった!? 実は意外すぎた[ヘッドレスト]本当の役割

AI要約

ヘッドレストは頭や首を衝突から保護するための重要な装備であり、取り外すと車検に通らない可能性がある。

適切な位置にヘッドレストを調整しないと、保護機能が機能しないため注意が必要である。

運転席や助手席だけでなく、後部座席のヘッドレストも重要であり、取り外すことは避けるべきである。

[頭の休憩所]じゃなかった!? 実は意外すぎた[ヘッドレスト]本当の役割

 「クルマのある生活」を続けていると、さまざまなクルマまわりの豆知識や小ネタを見聞きする。ここでは、そんな「誰かに話したくなる」クルマネタの中から、シートの「ヘッドレスト」に秘められた本当の役割をご紹介する!!

※本稿は2024年5月のものです

文/楠田圭子写真/トヨタ、日産、レクサス、ベストカー編集部、AdobeStock(トップ画像=Iryna@AdobeStock)

初出:『ベストカー』2024年6月10日号

 ヘッドレストって「頭を休ませるところ」なんて思ってはいないだろうか?それは大間違い!

 Restとは「Restraint」の略で「拘束」という意味。つまり、頭を拘束することで衝突の衝撃から運転者や同乗者の頭や首を守る、という重要な役割を担う装備ということだ。

 運転席と助手席のヘッドレストは道路運送車両の保安基準により装着が義務づけられているため、取り外していると不正改造車とみなされて車検に通らない。

 忘れちゃいけないのが「付いてりゃいい」というものではないということ。正しい位置にセットしないと頭や首を保護できない。

 ざっくりいうと、シートに座った時、ヘッドレストの中心に後頭部の真ん中(耳の上部)あたりがくる位置に調整するのが正解!

 ちなみに、後部座席のヘッドレストは保安基準で規定がないものの、役割は同じ。くれぐれもヘッドレストを取り外して走行、なんてことはしないように!