2日の朝刊(都内最終版)☆1

AI要約

日本経済の動向や災害復興の進捗など、様々なニュースが報じられています。

海外ではトランプ氏の公的行為に免責が与えられ、仏極右が選挙で好成績を収めています。

さらに、LINEの流出対策や富士登山の規制開始など、国内外のさまざまなポイントが取り上げられています。

【1面トップ】

〔朝日〕非製造業 4年ぶり悪化 日銀短観 物価高で消費に影 製造業は2期ぶり改善

〔毎日〕共助の中心 社協限界 一部職員 残業月100時間超〔能登地震1.1 発生半年 復興の行方(2)〕

〔読売〕地震半年 被災者アンケ 能登 生活再建遠く 「戻らない」1か月の倍に

〔日経〕風力特許 競争力中国1位 再生エネ、技術急成長 米欧、産業保護動く

〔産経〕藤井棋聖 永世称号 5連覇、最年少21歳11カ月

〔東京〕冷戦以来 横田にB52 核抑止力の象徴 通告なく〔「平和国家」の現在地 集団的自衛権 行使容認10年 1/全4回〕

【共通ニュース】

◆H3 打ち上げ成功 衛星軌道投入 実運用段階に 3号機

◆岸田首相の所得3875万円 派閥領袖で最多 10党首でも 株配当3700万円対象外 森山氏

◆トランプ氏 公的行為は免責 米最高裁 大統領選に追い風

◆仏極右 下院過半数に迫る 第1回投票 与党連合は3位 調査会社予測

◆LINE流出 再発防止策 韓国大手委託 25年末まで

◆路線価 初の2%超増 都市部で訪日客需要回復 24年

◆救済阻む「時の壁」どう扱う 強制不妊 あす最高裁判決 「除斥」20年 賠償認められず 違憲なら問われる国の対応

◆富士登山規制開始 山梨

【日経】

◆税収72.1兆円 4年連続最高 昨年度、法人・所得税が堅調(1)

◆円安「介入条件」読み合い 一時161円台 高まる警戒 市場、下落率と幅に注目(2)

◆デジタル市場法 EU、メタも違反の見解 広告手法を問題視(2)

◆実質GDP 下方修正 1~3月、年2.9%減 誤回答で統計改定 信頼揺らぐ(3)

◆5人以上の個人事業所 厚生年金、全業種対象に 企業規模の要件撤廃(5)

◆明治安田生命、定年70歳 内勤職、27年度導入めざす(9)(了)