バーレーン戦で2シャドーの人選は? 先発濃厚の鎌田大地、もう1人は堂安律? それとも浅野拓磨か【日本代表】

AI要約
9月5日に行われた2026年北中米ワールドカップ・アジア最終予選初戦での7-0の勝利後、日本代表はバーレーンへ向かいました。現地の厳しい気象条件に備え、監督は先発メンバーの一部を入れ替える方針を示しています。鎌田大地など、新たな選手を起用し攻撃面での変化を模索しています。中国戦の勝利後、日本代表はバーレーンに向かい、厳しい気象条件に備える。森保一監督は先発メンバーの一部を入れ替え、鎌田大地ら新たな選手を起用する方針を示している。オランダでプレーする鎌田大地は右のシャドーを主戦場としており、日本代表でも同ポジションが期待されている。ボランチ陣も特徴を最大限に引き出し、鎌田の活躍を支援する構想となっている。堂安律も新たな選手起用の可能性が高い。攻撃陣での柔軟性と臨機応変さを活かし、得点機を生み出す役割が期待されている。中国戦でアシストを記録した堂安が、さらなる活躍を見せることが期待されている。
バーレーン戦で2シャドーの人選は? 先発濃厚の鎌田大地、もう1人は堂安律? それとも浅野拓磨か【日本代表】

 9月5日に行なわれた2026年北中米ワールドカップ・アジア最終予選初戦の中国戦で7-0という華々しい白星発進を見せ、10日の第2戦の地・バーレーンに向かった日本代表。到着初日の6日は室内調整にとどめたが、7日は18時から現地初の全体練習を実施。27人全員が参加し、冒頭15分以外を非公開にして、入念な戦術確認を行なった模様だ。

 現地は日中の最高気温が40度近くで、夕方でも気温35度超。この日の練習場は風が吹いて少し涼しく感じられたが、試合会場のバーレーン・ナショナルスタジアムがどのような環境かは未知数だ。

 オランダでプレーする上田綺世(フェイエノールト)が「動かなくても暑い」と苦笑したように、すでに秋めいている欧州からやってきた面々にしてみれば、過酷な気象条件になるのは間違いないだろう。

 それを踏まえ、森保一監督も前回の試合に長時間出た選手の多くを入れ替えると見られる。となれば、攻撃陣ではフル出場した南野拓実(モナコ)と久保建英(レアル・ソシエダ)はスタメンを外れる可能性が大。3バック継続が有力視されるなか、2シャドーの組み合わせは確実に変化することになる。

 2人以外のメンバーでこのポジションに入る可能性が高いのが、鎌田大地(クリスタル・パレス)。目下、新天地でも右シャドーを主戦場にしているからだ。

 

「(所属クラブでは)僕自身はもう少しボランチ気味でプレーするのかなと考えていたし、そう話してたんですけど、今は右のシャドーをやらせてもらってます。右は1対1で仕掛けたりっていうのがなかなか難しい。右のウイング(ウイングバック)の選手とコンビネーションをもっと良くしていかないとダメだなと思います」と、本人には戸惑いもあるようだが、代表では周りに誰がいてもある程度、特徴を把握している分、やりやすいはずだ。

「次、大地(がシャドー)なんだったら、よりワイドに広がっていくようなプレーだったり、10番っぽく振る舞ったり、彼もすごいセンスでプレーするんで、それを邪魔しないようにうまく活かしながらってのは考えてます」と守田英正(スポルティング)も言うように、ボランチ陣も特徴を最大限に引き出そうと仕向けてくれるはずだ。

 そこで気になるのが、誰と組むか。前述の通り、南野と久保がベンチスタート濃厚と見られるなか、1つの選択肢は堂安律(フライブルク)ではないか。今季のクラブでは4-2-3-1の右MFを主に担っている堂安だが、中も外もできるマルチな能力に磨きがかかっている印象だ。

 鎌田とのシャドーであれば、堂安がよりFWに近い位置でプレーし、鎌田がお膳立てに回る形が多くなりそう。中国戦で三笘薫(ブライトン)の2点目をアシストしたものの、自身の得点がなかった背番号10にしてみれば、よりゴールに近いポジションはやりがいがあるはず。彼らしい柔軟性と臨機応変さを出しつつ、鎌田の得点機を演出するような幅広い仕事も手掛けてくれれば理想的だ。