飲酒後に異様なだるさを感じた1ヶ月後「睾丸が痛い」→医師「生存確率はほぼ0に近い」男性を襲った病とは

AI要約

男性の2人に1人、女性の3人に1人はがんになると言われている現代。がんを患い、闘病している人は数多くいます。

腎癌リーマン翔(@cancersurvivor_ajinonamero)さんは、自身が患っている「超希少がん」について、Instagramなどで発信しています。

がんが見つかってから「5年生存率15%」と言われていましたが、希少で且つ遠隔転移した時点で大きく状況が変わります。

飲酒後に異様なだるさを感じた1ヶ月後「睾丸が痛い」→医師「生存確率はほぼ0に近い」男性を襲った病とは

男性の2人に1人、女性の3人に1人はがんになると言われている現代。がんを患い、闘病している人は数多くいます。

腎癌リーマン翔(@cancersurvivor_ajinonamero)さんは、自身が患っている「超希少がん」について、Instagramなどで発信しています。

治療の経過や、同じように病を患っている人からの質問に答えたりと、病気について多くの人たちとオープンに話す翔さん。

そんな彼に話を聞きました。

現在は、体調に影響のないレベルまで腫瘍が小さくなり、翔さんは社会復帰を果たしました。薬の副作用はあるものの、日常生活を問題なく送れていますが、がんはいつでも大きくなる可能性があり治療は半永久的に継続していくといいます。

がん発見前の2023年7月、飲酒後に異様なだるさを感じたという翔さん。翌月8月には、腹部の違和感も抱き始めました。しかし、その時点では痛みはなく、普通に生活できていたため、様子をみていたといいます。そして、同月25日に睾丸が痛くなり、病院へ行くことに。

当時タイに在住していた翔さんが、タイとアメリカで診断されたものは「undifferentiated sarcoma(未分化の肉腫)」というもの。肉腫自体、悪性腫瘍のなかの1%未満で、その肉腫にもたくさんの分類があります。その中で、翔さんはどの分類の肉腫にも属さない「未分化の肉腫」という、肉腫のなかでも特に珍しい肉腫という診断でした。

タイの三大病院でも過去に症例がなく、アメリカの肉腫専門医に送っても過去に症例がないものでした。日本でも同様で、日本有数のがんセンターでも過去に症例がないものらしく、病理診断にかなりの時間がかかったといいます。そして、日本では肉腫の要素もある「腎細胞がん」という診断になりました。

また、がんが見つかってから「5年生存率15%」と言われていましたが、希少で且つ遠隔転移した時点で大きく状況が変わります。絶望的で医師も「生存確率はほぼ0に近い」と話しており、翔さん自身、ネットで調べても希望はないのかなと思ってしまうほど。その瞬間は、恐怖と悔しさと、支えてくれている家族への申し訳なさとすべての負の感情が心に流れ込んできたといいます。