「揖保乃糸のカップ麺ってどんな味?」ゆでるより圧倒的にラクで……夏におすすめ“冷やしカップそうめん”を実食レポート

AI要約

揖保乃糸のそうめんをカップ麵で食べることができる手軽な商品がある。

カップ麵には焼津のかつお節や南高梅フレークがトッピングされており、210kcalと健康的。

お湯を注いで数分待つだけで完成。味も食感も普通の揖保乃糸そうめんと変わらないが、冷やして食べるとさらに美味しい。

「揖保乃糸のカップ麺ってどんな味?」ゆでるより圧倒的にラクで……夏におすすめ“冷やしカップそうめん”を実食レポート

食欲のない暑い日でも食べやすいそうめんですが、お湯を沸かして時間を計って茹でて水で洗って……と結構メンドイ。そう思っていたらスーパーで「揖保乃糸」のカップ麵を発見しました。そうめんをカップ麵で?どういうことなのでしょうか。

ヤマダイ

手緒里庵 冷やし手延そうめん

¥297(税込)

筆者はマルエツで購入しましたが、どこのスーパーでも販売されているわけではなく、限られたごく一部でしか売られていない様子。

そうめんと言えば揖保乃糸ですが、カップ麵になると味や食感はどのように変わるのでしょうか。

気になるのは味付けですが、「焼津で作られたかつお節」「紀州産南高梅フレーク」「赤じそと青ねぎ」と食欲をそそるトッピングが付属しているようです。

カロリーはカップ麵とは思えない!210kcalです。脂質も0.2gとかなり健康的。カップ麵を食べる際の罪悪感は皆無です。

早速つくってみましょう。フタを半分まで開け、トッピング2種と液体つゆを取り出します。

そうめんがフリーズドライ状態です!お湯を沸かし、線まで入れ3分待ちます。

3分後、軽くかき混ぜ、お湯を湯切り口から捨てるのですが……うーん、ひとつだけ残念なポイントが。湯切り口の穴は開いているものの、開きにくくなっておりほとんど湯が出ません。

仕方なく箸で穴をしっかり拡大していきます。

こうすることでお湯を捨てることができました。その後、冷水を入れる→捨てるを2~3回繰り返します。

麺が締まったら液体つゆを入れ、トッピング2種をかけて完成です。かつお節……多くない!?

食べてみると、「多くない!?」と思ったかつお節がかなりいい味を出してくれ、風味がアップしていることを実感。「紀州産南高梅フレーク」「赤じそと青ねぎ」のおかげもあり、かなりさっぱりと食べやすい。

つゆが少ないなぁと最初は思ったものの、現実的にはこのくらいで十分でした。つゆ自体の味もオーソドックスで美味しいです。

気になる麺ですが、食感は「すごくうまく茹でられた時の揖保乃糸」。味も普通に茹でた時のものとほとんど変わりません。そうめんは好きですが、茹でるのがいつも面倒だなぁと思っていたので、お湯を注いで湯切り&水切りで完成するのはかなり手軽でいいなぁと思いました。

ひとつ気になったのは、「もっとキンキンに冷たいほうが美味しいかも」ということ。いくら冷水で麺を締めても、つゆがぬるくては少し残念な感じがしました。買ってから食べるまでの間にカップ麵ごと冷蔵庫などで冷やしておけばつゆもしっかり冷えた状態で楽しめます。購入された方は試してみてくださいね。しょうが(チューブでOK)を少し足すとさらに美味しさがアップしましたよ!

1つ300円弱と決して毎日食べられる価格ではありませんが、夏バテで何もできない!という時には簡単にそうめんが食べられる救世主となってくれそうですね。

文・写真/松本果歩