【サウナ】体からこんなサインが出たら危険。水風呂はこうして入る。約80件の事故、死亡したケースも

AI要約

サウナ人気が高まる中、消費者庁によるサウナ中の事故報告が増加していることが明らかになった。

事故の内容はやけど、切り傷、骨折など様々で、けが人の大部分は40歳以上の年齢層である。

事故の例として、やけど、転倒、心臓発作などが挙げられている。

【サウナ】体からこんなサインが出たら危険。水風呂はこうして入る。約80件の事故、死亡したケースも

近年、人気を集めているサウナ。「ととのう」という言葉もよく耳にしますよね。あなたの周囲にも「サウナー」がいるのではないでしょうか。

一方、消費者庁には、サウナ中の事故が約80件報告されています。水分補給の目安、水風呂に入る際の注意点、体温が上がりすぎているサインなど、実際に起きた事故の事例とともに紹介します。

消費者庁によると、「事故情報データバンク」にはこれまで、サウナに関する事故情報が78件、けが人が82人登録されています。

事故情報を年度別で見ると、2014~21年度までは平均4件程度でしたが、22、23年度はそれぞれ10件となりました。

また、けが人82人のうち、半数以上の45人(54.9%)が「入浴施設」で事故に遭っており、続いて「宿泊施設」が15人(18.3%)、「スポーツ施設」が13人(15.9%)などでした。

けがの内容は、「やけど」が31人と最も多く、「切り傷・擦り傷」が24人、「骨折・打撲」が14人と上位を占めました。「循環器障害」や「一酸化炭素中毒」も3人ずついました。

また、けがの程度は、不明を除くと「1~2週間」が18人と最多で、「1週間未満」が14人、「1カ月以上」が13人と続きました。「死亡」も2人いました。

けが人の年齢は、「40~59歳」(28人)、「60~79歳」(25人)の順で多く、合わせると全体の7割を占めます。

なお、40歳未満のけがの内容は「やけど」や「擦り傷・切り傷」がほとんどでしたが、40歳以上は「めまい・意識障害」「循環器障害」なども含まれていました。

実際に起きた事故の内容は次のとおりです。

「サウナを利用中に『熱い』と思ったが、ヨガのポーズを10分間とり続け、臀部にやけどを負った」(20代女性)

「イスから立ち上がった際、壁面の裸電球に背中があたり、やけどを負った」(20代男性)

「サウナのロウリュで高温の蒸気が大量に出たため、右手の甲に全治1カ月のやけどを負った」(30代女性)

「座った状態で意識を失った。マット交換で訪れたスタッフが異変に気づき、救急搬送された。重度のやけどを負っていた右足の指5本を切断し、皮膚移植のため2回手術した」(70代男性)

「床の段差で足を滑らせ転倒し、右ひじを打撲した」(40代女性)

「サウナから出た後に頭がクラクラし、顔面から転倒して前歯が抜け落ちた」(10代男性)

「サウナを利用中に心臓発作を起こして3日間入院した」(50代女性)