時間を有意義に使うには。ChatGPTを時短に活用してみよう

AI要約

生成AIを活用することで、日々の作業効率を上げて時短につなげることができる。

ChatGPTの活用方法として、メール作成や記事要約、データ処理やコーディングなどが挙げられる。

ただし、乱用は避けるべきであり、重要な相手へのメールやコーディングには注意が必要。

時間を有意義に使うには。ChatGPTを時短に活用してみよう

使い方次第で、すごい時短にも。

日々やらなきゃいけない作業の効率を上げられれば、その分友だちや家族と過ごしたり、リラックスしたり、有意義な時間を増やせるはずですね。正にそれをしてくれるらしい生成AI、本当に時短になるんでしょうか?

ChatGPT(またはGeminiやCopilotでも)の使い道にはいくつかありますが、それでどれくらい手間を省けるのかは、ChatGPTにやってもらうタスクの内容と量によって違います。でも、とにかくどんなことができるかを見てみましょう。

◾️(事務的な)メール作成

ChatGPTは文章をスラスラ作れるので、メール作成も簡単です。背景情報と、言いたいこと、言い方のスタイルを指定すればすぐに作文してくれます。上の例では、「家族の会合への短い断りのメールを、行けなくてすごく申し訳ないということを必ず入れて書いて」と指定すると、こんな感じのメールがすぐ出てきます。

ただ乱用はしないほうがいいし、短いメールなら結局は自分で書いたほうが早いです。また、大事な相手(例えば両親や上司や銀行のマネージャー)に宛てた文章は、ちゃんと時間を取って自分の言葉で書いたほうがいいです。

◾️記事の要約

これは本当に助かります。ChatGPTに何らかの記事や書類を見せると、要約して大事な部分をピックアップしてくれるので、自分で全部読む必要がなくなります。

読むという行為は一般に大事なことだし、この記事もできれば読み飛ばさないでほしいのですが、要約機能が大活躍する場面も確かにあります。ただ、ChatGPTは決まった文書を元に要約を作成するときでも、でっちあげを混ぜ込むことがまだたまにあるので、そこだけ注意しましょう。

◾️データ処理やコーディング

何らかのデータを日々処理する必要がある人には、ChatGPTはすごく役立つはずです。データからパターンを取り出したり、それをHTMLで表示したり、またはデータを扱うためのExcelやGoogle Sheetsの数式を作ったりできます。

自分でコーディングできる人も、ChatGPTを使うことで、手動でコードを書く時間を節約できます。ただし文章作成と同じく、コーディングに関しても絶対に間違いを起こさないとはいえず、ユーザー側で修正する必要も出てくるかもしれません。でも、何かおかしいと思ったら、その時点で追加の質問や確認をすることで微調整ができます。