人気VTuber、サイバー攻撃余波?で本名公表 問われる妥当性、それでも「認めざるを得なかった」理由

AI要約

VTuberの天羽しろっぷさんが個人情報流出の可能性に直面し、本名を公表したことが話題になっている。

天羽さんは以前公表していた名前が実は偽名だったことが発覚し、本当の本名を流出されたことを明らかにした。

サイバー攻撃の影響や適切な対応について、識者の意見が分かれている。KADOKAWAグループの事件との関連性も指摘されている。

人気VTuber、サイバー攻撃余波?で本名公表 問われる妥当性、それでも「認めざるを得なかった」理由

 KADOKAWAグループが受けたサイバー攻撃による個人情報流出の可能性が話題になる中、VTuberの天羽しろっぷさんが2024年7月2日にXで、個人情報が流出したとして、本名だとする名前を公表した。天羽さんは流出元を名言していないが、KADOKAWAによる流出事案の影響を受けたとみる向きは多い。

 こうした情報を発信することで、天羽さん自身に危険は及ばないのか。さらに、一連のサイバー攻撃事件への影響はあるのか。識者の見立てを聞いた。

■公表していたのは「偽の本名」、流出したのは「『本当の』本名」

 天羽さんはXで、以前本名だとして公表していた名前が、個人情報流出により実は「偽の本名」だったことが明らかになってしまったとして、「真の身バレVtuverになったことをご報告いたします」と発表した。報告文を記載した画像には、今回流出した「本当の」本名と、町名までの住所も記載されている。なお、これは引っ越し済み、つまり今は住んでいない住所だという。

 発覚の経緯について

「朝5時にめちゃくちゃ電話かかってくる

  ↓

  その人から聞くと個人情報が5chやTwitterに流出している

  ↓

  2時間ぐらい考える

  ↓

  開き直る」

と明かした。

 天羽さんの「開き直り」は注目を集め、「もう逆に何がバレてないんだよwwwww」などと面白がる声が寄せられた。

 一方で、X上では天羽さんの対応が良くなかったのではとする意見も寄せられた。

 KADOKAWAグループは6月8日に「ブラックスーツ」を名乗るハッカー集団によるランサムウェア攻撃を受け、複数のウェブサイトが利用できない状況が続く。7月3日には、社内外の情報漏洩の可能性を発表。漏洩した可能性が高い情報の中には、ドワンゴの全従業員の個人情報や、学校法人角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校の一部在校生・卒業生・保護者の個人情報などのほか、ドワンゴが取り引きする一部のクリエイターとの契約書や、楽曲収益化サービスを利用している一部のクリエイターの個人情報も含まれていたとしている。

 こうした状況から、天羽さんの個人情報流出もこのサイバー攻撃によるものだと受け止める人が相次いだ。その上で、流出した情報が本物であると認めることで、ほかの流出情報の信ぴょう性があがってしまうため、公表は避けた方が良かったのではとする声も出た。

 こうした意見に対して、ITジャーナリストの三上洋さんは、天羽さんは「あくまでも被害者」だと強調する。

「犯人は『ブラックスーツ』ですが、情報を保管していたドワンゴやKADOKAWA側にも責任はあるわけです。そのKADOKAWAを守るために『流出した情報を否定するべきだった』と言われるのはおかしな話です」