苦境…街のケーキ屋さん“後継者不足”「必ず復活させる!」奮闘するパティシエの想い

AI要約

飲食業界の厳しい状況におかれた街のケーキ屋さんが閉店し、若きパティシエが復活させるために奮闘する様子。

30年以上続いたケーキ店「七つの水仙」の閉店や、再開を果たしたパティシエの物語。

根津の人々の支援を受け、クラウドファンディングで復活資金を集め、再オープンを果たした街のケーキ屋さん。

苦境…街のケーキ屋さん“後継者不足”「必ず復活させる!」奮闘するパティシエの想い

 物価高騰などの影響で、厳しい状況に置かれた飲食業界。倒産や閉店が相次ぐなか、一度は閉店に追い込まれた「街のケーキ屋さん」を復活させるべく奮闘する若きパティシエに密着した。

 東京、世田谷区経堂にある「七つの水仙」は1991年創業のケーキ店だが、27日をもって30年以上の歴史に幕を下ろした。

七つの水仙 店主

諌山美佐子さん(70代)

「バターとか生クリームとか、他のものもそうですけど、2割くらい上がっているので、結構響きます」

 帝国データバンクによると、原材料の高騰などで、街のケーキ屋さんを中心とした洋菓子店の倒産件数は今年すでに18件に上り、過去最多を更新するペースだという。

 長年親しまれたケーキ店の閉店に、街の人は次のように話した。

近所に住む常連客

「母が生きていた頃に、買って帰ったりしていまして。閉店されるという話で、すごく寂しいなと思って」

 店主の諌山さんは「一旦閉店するが、今後、営業日や品数を制限するなどして、またどこかでお店を開きたい」と話している。

 こうした状況のなか、一度は閉店した街のケーキ店を復活させたパティシエがいる。原田彩夏さん(30)は、29日に東京・文京区根津にオープンした「パティスリーセレネー」を任されている。

 1989年にオーナーシェフの慎次大さんが生まれ育った下町・根津に開いた「セレネー」に弟子入りした原田さんは、当時のことをこう語る。

原田さん

「(修業の)最初の1~2年は毎日泣いていました。どうしてもシェフに認められたかったし、信用してほしくて。すごくがんばりましたね」

 慎次さんの信念は「地元・根津の人に美味しいケーキで幸せを届けたい」というものだった。

近所の常連客

「『セレネーさんでケーキ買ってきて。お祝い事だから』みたいな感じもありましたし、貴重な存在ですね」

「たしかコロナで他のデパートのケーキ屋さんも全部閉まっている時もやっていて。その時に、この子の(誕生日)ケーキを買ったことがあります。本当にその時も助かりました」

 地元の人たちの幸せな思い出の中には、常にセレネーのケーキがあった。しかし去年9月、慎次さんが突然、事故で亡くなってしまう。

原田さん

「慎次大だったらどうするかを奥様が第一優先に考えてくれたので。その時にセレネーのお客様を最後まで大事にする」

 慎次さんが亡くなった2日後、残っていた材料を使い最後の営業をしたところ、お客さんから、あるお願いを受けた。

原田さん

「泣きながら入ってきてくれたお客さんとか『お店継いでください』ってお願いされて。そういうの聞いたときに、やっぱり私がやらないとだよなとか。でも、私の力でなんとかなるのかなみたいな」

 一度閉店することにはなったが、原田さんは「必ずセレネーを復活させる」と決意する。ただ、老朽化した設備の入れ替えなどに1000万円以上の資金が必要だった。

 悩んでいた原田さんに手を差し伸べてくれたのが、近所の店など、根津の街の人たちだった。

原田さん

「セレネーを残す方法ないのかなと、すごく心配してくれて、相談に乗ってくれた時にクラウドファンディングが(案として)上がってきて。みんなで『彩一人で出来ないんだったら、みんなでセレネー残す方法を考えよう』と言っていただけて」

 慎次さんの妻・亜希子さんは、街の人たちの協力について、こう語る。

亜希子さん

「私とか以上にすごく『セレネーを残したい』って気持ちを持って下さっていたので、その力がすごく原田さんにとっては大きかったかなと思います」

 そして、クラウドファンディングで復活資金を呼び掛けることになった。すると、街の人たちから支援が寄せられた。

支援した街の人

「クラウドファンディングもしました。絶対復活してほしかったので。ちょっとでも応援できたらと思って…」

 そんな根津の人たちの思いが集まり、目標の600万円はわずか1週間で達成。結果的には、1200人あまりから1200万円以上が集まった。

 あの日から10カ月、復活オープンの日を迎えた。

近所の常連客

「幸せです。復活してくれて、うれしい気持ちでいっぱいなので。ぜひぜひ、また美味しいケーキを食べさせてもらえたらうれしいです」

原田さん

「やっぱり温かいお店がいいなと。地域密着の街に愛されるケーキ屋さんであり続けたいな」