18日の朝刊(都内最終版)☆1

AI要約

比例候補の当落協議や基準地価の上昇、失踪者の在留資格変更など、さまざまなニュースが報じられています。

さらに、デブリ採取作業の中断やボーリング容認に関する政策転換、外交・安保論戦の最新情報も注目されています。

経済面では、物流大手のMBOや低温物流網への大型投資、さらにFRBの利下げ幅やインテル救済に関する動きが様々報じられています。

【1面トップ】

〔朝日〕比例候補の当落協議 安倍氏面談 選挙支援を確認 教団側、活動解説も 関係者証言

〔毎日〕「読書 月ゼロ冊」6割 国語世論調査 初の5割超え 全年代で最多

〔読売〕基準地価 3年連続上昇 全用途1.4% 33年ぶり高水準 大都市圏が先導

〔日経〕基準地価、地方32年ぶり上昇 訪日客増・半導体が起点 北海道・熊本で伸び

〔産経〕失踪9割 在留資格変更 転職可能「特定活動」悪用か ミャンマー実習生 情勢不安で緊急容認

〔東京〕デブリ採取 また中断 福島第1 作業確認映像届かず 東電、再開時期見通せず

【主なニュース】

◆静岡県 ボーリング容認 リニア工事調査 姿勢転換

◆沖縄で外交・安保論戦 石破氏 地位協定見直し明言

◆サカナAIにメガ銀出資 NECなど国内10社 協業で業務効率化

◆コメ17%上昇 最高値 8月卸 農相「品薄感解消へ」

◆ヒズボラら1000人負傷 3人死亡 ポケベル相次ぎ爆発 ロイター報道

◆半日前から現場潜伏 トランプ氏暗殺未遂 容疑者を訴追

◆穏健派国防相解任か イスラエル 首相と確執

◆初の管理者解任命令 JR九州高速船 浸水隠し 国交省「極めて悪質」

【日経】

◆トランコムがMBO 物流大手 米ベインと1000億円規模(1)

◆低温物流網に大型投資 三井不など、倉庫新設に5000億円 運転手不足に対応(1)

◆米利下げ幅 揺れる市場 0.5%予想急増、7割迫る 「景気対策、FRB後手」見方 4年半ぶり決定へ(2)

◆インテル救済 米官民一丸 政府 4200億円の補助金 アマゾン AI半導体委託(3)

◆世界40社超決済 3メガ銀が参加 実験、JPモルガンやシティも 低コスト・迅速化 業界標準にらむ(8)

◆欧州車株、EV失速が直撃 VW時価総額、昨年末比17%減 中国勢攻勢、日米も低調(9)(続)