【まさに昭和の軽バニング】美麗にリノベした32年目の相棒! ライフ ステップバン

AI要約

軽VANカスタム史を語る際に欠かせないのが、’70~’80年代に人気を博したステップバンの軽バニング仕様。

若者に大人気だった自由奔放なカスタムベースで、ライフ・ステップバンのマニアックな世界が広がっていた。

オーナーが所有する’73年型ステップバンは、昔の個体の歴史を感じさせる現代風のレストカスタムで蘇っている。

オーナーは長年愛用してきた相棒を最新のスタイルにリノベーションし、ストックながらも上品でドレッシーな外観と、’80年代のカスタムを再現した内装を楽しんでいる。

当時の“ないものは作る”カスタムスピリッツを称えつつ、カスタムカー愛好家にとっては欠かせない一台である。

【まさに昭和の軽バニング】美麗にリノベした32年目の相棒! ライフ ステップバン

日本の軽VANカスタム史を語るうえで欠かせないのが、’70~’80年代を風靡したステップバンの軽バニング仕様。

今では、旧車シーンにおけるサブロク軽の王道車種だが、昔はユーモラスなトールボディを生かして、自由奔放なカスタムを楽しむ格好の素材として若者にバカ受けだったのだ。

そんなカスタムベースとしてイジり倒された一時代があるからこそ、ライフ・ステップバンのマニアックな世界があるといっても過言ではない。

ハート型のポト窓やボタン留めのフルモケット内装に思わずビビッときた人も多いであろうこの1台も、日本のカスタムカー史におけるヘリテージな存在だ。

オーナーが現在の愛車’73年型ステップバンを手に入れたのは昭和63年のこと。

「かつてダッジバンも所有していた時期には、コイツを鉄板で製作したスポイラーやエアロを装着して、弟分のソックリ仕様にカスタムしてました(笑)」という昔話からも、以前はコテコテの軽バニングであった個体の歴史が裏打ちされている。

長年連れ添った相棒をこれからも現役バリバリで乗り続けるべく、内外装からエンジンにいたるまで、レストカスタムで今っぽくリノベしたのがこの姿である。

また、DIYの自家塗装でフェラーリレッドに色替えしたエクステリアは、可能な限りストックに戻しつつ、メッキグリルやバンパー、ガラスサンルーフなどでさりげなくドレッシーに演出している。

内装も木目調のダッシュボードやオーバーヘッドコンソールなど、’80年代当時の“ナウいカスタム”を現代のマテリアルを活用して再現している。

“ないものは作る”が当たり前だった時代を謳歌したカスタムスピリッツに、敬服の念を抱かずにはいられない。