〔東京外為〕ドル、145円台半ば=日銀総裁発言受け、下落(23日正午)

AI要約

米国時間にはドルが一時上昇したものの、終盤には主要株価指数の軟調などにより緩んだ。

23日の東京市場では植田日銀総裁の発言を受けてドルが下落し、145円台半ばに位置した。

ユーロは対円で下落し、対ドルは強含みとなっている。

 23日午前の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、植田日銀総裁の発言を受けて売りが強まり、1ドル=145円台半ばに下落した。正午は、145円59~60銭と前日(午後5時、145円27~28銭)比32銭のドル高・円安。

 前日の米国時間の序盤は、FRB高官のタカ派的な発言などで長期金利が上昇し、ドル円は146円50銭台へ水準を切り上げた。中盤は、長期金利の上昇一服を眺めて、145円80銭台に軟化。終盤は、長期金利が持ち直したため、いったん146円50銭台に切り返したが、その後は主要株価指数の軟調などに圧迫され、146円20銭台へ緩んだ。

 23日の東京早朝は売りが先行し、146円近辺へ下落。午前9時に向けては買い戻され、146円30銭台に上昇した。その後は、植田日銀総裁の衆院財務金融委員会での発言が、従来通り金融政策の正常化に前向きと受け止められ、145円30銭付近に下落。正午に向けては、押し目買いなどで145円60銭台に持ち直した。

 植田総裁は、「経済・物価見通しが姿通りに実現してく確度が高まり確認できれば、金融緩和の度合いを調整する」などと述べた。事前には「市場に配慮してハト派的になるとの見方が出ていたが、発言に変化はなく、円買いが進んだ」(資産運用会社)とみられている。

 ユーロは朝方に比べ対円で下落、対ドルは強含み。正午は、1ユーロ=161円99~162円01銭(前日午後5時、161円80~82銭)、対ドルでは1.1125~1125ドル(同1.1137~1139ドル)。