「寂しい」「本当に困る」約半世紀の歴史に幕 イオン鹿児島鴨池店の閉店が地元にもたらす影響は?今後はどうなる?

AI要約

鹿児島市に初めて登場した本格的大型スーパー、イオン鹿児島鴨池店が2024年8月末に閉店することになり、多くの県民がその歴史に惜しむ声を上げている。

施設は1975年に"ダイエー鹿児島ショッパーズプラザ"としてオープンし、さまざまなイベントやセールなどで人気を集めた。

利用客からは、買い物だけでなく出会いの場やアミューズメントの空間としても親しまれていたイオン鹿児島鴨池店の閉店が寂しいとの声が挙がっている。

「寂しい」「本当に困る」約半世紀の歴史に幕 イオン鹿児島鴨池店の閉店が地元にもたらす影響は?今後はどうなる?

約半世紀前、鹿児島市に初めて登場した本格的大型スーパー、イオン鹿児島鴨池店が2024年8月末、その歴史に幕を下ろすことになった。跡地をイオングループが再開発することは決まっているが、買い物だけでなくアミューズメントの拠点としても多くの県民に親しまれた施設の閉店を惜しむ声も少なくない。

鹿児島市鴨池2丁目、鹿児島市電・郡元電停前にあるイオン鹿児島鴨池店は、かつて鴨池動物園があった場所に1975年、「ダイエー鹿児島ショッパーズプラザ」としてオープンした。

1970年代初頭に三越を抜き小売業売り上げ1位に躍り出たダイエー。1973年の第一次オイルショックで節約ムードが続く中、鹿児島に初登場した大型スーパーだった。オープン初日は雨にも関わらず長蛇の列ができ、この日訪れたのは、なんと延べ8万人にのぼった。

2階まで吹き抜けになっている1階のエスカレーター前のスペースでは数々のイベントが開かれてきた。高齢者に歌や踊りを楽しんでもらおうというイベントだったり、水着のファッションショーだったり。

1999年には、プロ野球・当時の福岡ダイエーホークスの日本一を祝したセールでにぎわった。応援に感謝して「サンキュー」の39円セールが行われ、王貞治監督の背番号にちなんだ「89円セール」などが人気を集めた。

2015年9月、「イオン鹿児島鴨池店」として生まれ変わったが2024年、施設の老朽化を理由に8月いっぱいでの閉店が発表された。

利用客からは「(閉店は)本当に困ります」「ちょっと寂しい感じもします」との声が多く聞かれた。中には「キャラクターショーとか。当時は大きなお店も少なかったし、親がどこかに出かけるときによく連れて行ってもらった記憶があります」と話す男性や、「昔はよく来ていた。同級生と待ち合わせしたり、ここで何年かぶりに会ったり、楽しい時間を過ごしました」という女性も。単に買い物にとどまらず、出会いの場、身近なアミューズメントの空間でもあったのだ。