海運運賃14週間ぶりに鈍化も…韓国輸出企業の46%「再び上がるだろう」

AI要約

海運運賃の下降傾向が始まり、中国発の需要の鈍化や海運会社の追加船舶投入などが影響している。

強気の運賃上昇が鈍化し、韓国政府の非常対応計画も踏まえる必要がなくなる可能性がある。

輸出業界では依然としてリスクが残り、中小企業への支援策が提案されている。

高止まりしていた世界の海運運賃が14週間ぶりに下降傾向に転じた。中国発の駆け込み需要が徐々に収まりコンテナ船供給がやや安定化した影響だ。だが輸出業界では不安定な国際情勢と下半期の繁忙期の影響などで依然として安心できないという雰囲気だ。

海運業界によると、コンテナ船運賃状況を示す上海コンテナ運賃指数(SCFI)は12日基準で前週より59.84ポイント下落した3674.86ポイントを記録した。この指数が下降に転じたのは3月29日から14週間ぶりだ。当時1730.98ポイントだった指数は2倍以上沸き上がった状態だ。約1年前の昨年7月14日の979.11ポイントと比較すると275%も急騰している。

運賃が急騰したのはイエメンの過激派組織フーシ派の船舶攻撃により紅海を通じる航路が運航できない状況の長期化と米国政府の対中制裁にともなう中国発の駆け込み需要急増などが主要因だ。これにより船舶確保が難しくなり、韓国の輸出企業は追加金を払っても適時に荷物を積み出せない状況にまで至っていた。フランス海運市場調査機関アルファライナーによると、5月基準で世界の遊休船舶の割合はコンテナ船基準0.4%で、コロナ禍当時の2022年2月以降で最も低くなった。

とどまることを知らないかと思われた運賃上昇が小幅ではあるが鈍化したのは5~6月に集中した中国発の需要がやや小康状態に入り込み、世界の海運会社が追加船舶を投じた影響などと分析される。韓国政府関係者は「最近の業界動向をみると、5月と比較してコンテナ船予約が埋まるスピードが遅くなり、運賃も少しずつ下がっている。すでに先週から鈍化傾向が現れるなど肯定的なシグナルがみられていた」と明らかにした。

もしこのまま下降傾向が続くならば韓国政府の第3段階非常対応計画も実行されなくなる。韓国政府はSFCI基準で2700ポイントから第2段階、3900ポイントから第3段階に分類して対応する。すでに第2段階に突入しているだけに韓国政府は先月の経済関係次官会議を通じ臨時船舶と新造コンテナ船を緊急投入することを決め、第3段階に入る場合には予備費編成を通じた物流費支援拡大が行われる。

ただ輸出業界ではまだ安心するのは早いという雰囲気だ。依然として紅海リスクは解消されていない状態で、下半期は夏休みシーズン、米国のブラックフライデーやクリスマスなどのイベントで物流量が多い繁忙期のためだ。実際に韓国貿易協会が貿易業者573社を対象にアンケート調査をしたところ、回答企業の半分ほどである46.2%は10-12月期まで運賃が上昇すると予想し、28.4%は来年上半期まで持続すると予想した。また、83.3%は「現在輸出入物流で困難を経験している」と答えた。

商社関係者は「すでに米州路線運賃は1FEU(12メートルコンテナ)当たり2000~3000ドルから最近は1万ドル水準まで上昇した状態だ。鈍化したといってもまだ現場で体感するのは難しい水準。中国発の需要が沈静化してもリスクが完全に解消されない限り輸出企業の困難は大きく減りそうにない」と話した。あるメーカー関係者も「船舶はバス・タクシー料金と違って一気に下がりにくい。しばらくは高運賃が続くものとみられる」と明らかにした。

より根本的な対策をまとめなければならないという提言も出ている。中小ベンチャー企業研究院のノ・ミンソン研究委員は「こうした事態が起きるたびに輸出中小企業は大きな打撃を受け革新の芽がなくなる状況が繰り返される。政府レベルで中小企業の船積み空間を確保し、中長期的な成長潜在力を考慮して輸出バウチャー支援案も積極的に検討しなければならない」と明らかにした。