# 輸入・輸出

〔東京外為〕ドル、156円台前半=実需買いで強含み(4日正午)
2024.06.04

〔東京外為〕ドル、156円台前半=実需買いで強含み(4日正午)

 4日午前の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、実需のドル買いがやや優勢となり、1ドル=156円台前半で強含みに推移している。正午現在は156円37~38銭と前日(午後5時、157円11~11銭)比74銭のドル安・円高。 前日の米国市場では、米サプライ管理協会(ISM)

韓国、アフリカ諸国と初の首脳会談 鉱物や通商分野で協力強化
2024.06.04

韓国、アフリカ諸国と初の首脳会談 鉱物や通商分野で協力強化

[コヤン(韓国) 4日 ロイター] - 韓国の尹錫悦大統領は4日、重要鉱物の安定供給を確保するためアフリカ諸国との連携を強化し、経済協力の促進に向けた交渉を加速させると表明した。尹氏はアフリカ48カ国の指導者らと初となる首脳会談を主催。今後6年間でアフリカへの開発援助を1

東証、午前終値3万8749円 一時300円安、円高進行を嫌気
2024.06.04

東証、午前終値3万8749円 一時300円安、円高進行を嫌気

 4日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。前日終値からの下げ幅は一時300円を超えた。外国為替相場の円高ドル安進行を嫌気した。前日までの2営業日で800円超上昇していたため、利益を確定する売り注文も出やすかった。 午前終値は前日終値比173円78銭安の3万87

豪経常収支、第1四半期は予想外に赤字転落 GDP押し下げへ
2024.06.04

豪経常収支、第1四半期は予想外に赤字転落 GDP押し下げへ

[シドニー 4日 ロイター] - オーストラリア統計局が4日発表した第1・四半期の経常収支は、輸入の急増と商品輸出価格の下落を受け、予想に反して赤字に転落した。経常赤字は49億豪ドル(32億7000万米ドル)。市場予想は51億豪ドルの黒字だった。2023年第4・四半期の黒

OPECプラス、原油減産1年延長へ それでも来年は供給過剰?
2024.06.04

OPECプラス、原油減産1年延長へ それでも来年は供給過剰?

 主要産油国でつくる石油輸出国機構(OPEC)プラスは2日の閣僚級会合で、今年末が期限だった減産措置を来年末まで延長することで合意した。米国などOPECプラス以外の産油国が供給を増やしており、供給を絞って原油価格を下支えするねらいとみられる。 ただ、会合では一部メンバー国の生産枠

円安で貿易赤字拡大の誤解
2024.06.04

円安で貿易赤字拡大の誤解

【これはnoteに投稿された永濱利廣(第一生命経済研究所首席エコノミスト)さんによる記事です。】円安生む経済構造、反転に時間 企業にドル買いの実需 - 日本経済新聞 (nikkei.com) ※ここに貼られていた記事のURLは【関連記事】に記載しています貿易収支の赤

「引き続き起きれば誠実さも揺らぐ」鈴木円香氏 自動車会社の「型式指定」取得での不正問題
2024.06.04

「引き続き起きれば誠実さも揺らぐ」鈴木円香氏 自動車会社の「型式指定」取得での不正問題

 ジャーナリスト鈴木円香氏が4日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演。自動車会社の不正問題について、「日本のブランドを揺るがす問題」とした。 トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの5社は3日、大量生産に必要な「型式指定」取得での不正があったと国土交

森から食物を求める:「中国の緑の都」の三明市が「緑」を「金」に変える
2024.06.04

森から食物を求める:「中国の緑の都」の三明市が「緑」を「金」に変える

【CNS】毎月、約600トンの筍製品が50ものコンテナに詰められ、アモイ港から東京、横浜、大阪などの主要港へと輸送され、日本のスーパーマーケットやレストラン、加工工場などへと送られている。 これらの筍製品は、福建省(Fujian)三明市(Sanming)沙県区(Shaxian)の

大川原化工機、規制対象巡り同業他社にパブコメ依頼 「除外を」採用されず
2024.06.03

大川原化工機、規制対象巡り同業他社にパブコメ依頼 「除外を」採用されず

生物兵器に転用可能な噴霧乾燥機を無許可で輸出したとして外為法違反罪などに問われ、その後起訴が取り消された精密機械製造会社「大川原化工機」(横浜市)が、噴霧乾燥機が規制対象になる際、同社の製品が規制から外れるよう省令案の変更を求める意見を経済産業省のパブリックコメントに出すよう同業者に依頼してい

大麻リキッドなど輸入容疑 会社役員の男逮捕、麻薬も製造か
2024.06.03

大麻リキッドなど輸入容疑 会社役員の男逮捕、麻薬も製造か

 海外から大麻リキッドなどを輸入し、麻薬を製造したとして、近畿厚生局麻薬取締部は3日、大麻取締法違反などの疑いで住所不定、会社役員中山竜馬容疑者(37)を逮捕、再逮捕したと明らかにした。大麻リキッド約14.8キロ(1億6千万円相当)や、製造器具などを押収した。 逮捕や再逮捕容疑は

「品質の違いは明らかだ」米国のバーテンダーがわざわざ「日本の氷」を取り寄せるワケ
2024.06.03

「品質の違いは明らかだ」米国のバーテンダーがわざわざ「日本の氷」を取り寄せるワケ

米国の寿司レストランのなかには、魚をわざわざ日本から輸入している店もある。より美味しいものを提供したいという情熱のもと、寿司の本場から材料を仕入れているのだ。そしていま、米国のバーまでもが「とあるもの」を日本から輸入している。どこにでも手に入りそうな、だが最高のサービスを提供した

トルコ製造業PMI、5月も50割れ 需要鈍化で生産と雇用縮小
2024.06.03

トルコ製造業PMI、5月も50割れ 需要鈍化で生産と雇用縮小

[イスタンブール 3日 ロイター] - イスタンブール商工会議所とS&Pグローバルがまとめた5月のトルコ製造業購買担当者景気指数(PMI)は好不況の分かれ目である50を2カ月連続で下回った。需要鈍化を受け生産と雇用が縮小した。PMIは49.3から48.4に低下した。

【速報】まるで研究室!?“大麻リキッド”製造拠点を摘発 経営者の男を逮捕 近畿厚生局麻薬取締部
2024.06.03

【速報】まるで研究室!?“大麻リキッド”製造拠点を摘発 経営者の男を逮捕 近畿厚生局麻薬取締部

 近畿厚生局麻薬取締部と大阪税関は3日、大麻成分であるTHC(テトラヒドロカンナビノール)の原料や製造用の器具を海外から輸入して製造していたなどとして、37歳の会社経営者の男を逮捕・送検したと発表しました。関係先からは大型の製造器具などが押収されていて、麻薬取締部が製造や販売の実態解明を進めて

韓国5月製造業PMIは51.6、2年ぶり高水準 世界的な需要拡大で
2024.06.03

韓国5月製造業PMIは51.6、2年ぶり高水準 世界的な需要拡大で

Jihoon Lee[ソウル 3日 ロイター] - S&Pグローバルが3日発表した5月の韓国製造業購買担当者景気指数(PMI)は51.6と前月の49.4から上昇し、2年ぶり高水準を付けた。世界的な需要の拡大を受け、生産と受注が伸びた。PMIは4月まで2カ月連

アジの開きは韓国産、米国産のシマホッケ…干物の原料に輸入魚浸透
2024.06.03

アジの開きは韓国産、米国産のシマホッケ…干物の原料に輸入魚浸透

 日本の伝統食とも言える魚の干物に、外国産の原料がじわり浸透している。製造するのは国内各地の水産加工業者だが、かつて地元でたくさん取れていた魚の水揚げが少なく、原料を確保できなくなっており、輸入魚を使う機会が増えている。(時事通信水産部長 川本大吾)◆韓国産など輸入原料が7割

韓国、東南アジア向け輸出がこの2年で最大の増加…中国と米国に続く
2024.06.03

韓国、東南アジア向け輸出がこの2年で最大の増加…中国と米国に続く

先月の韓国から東南アジア向けの輸出がこの2年で最大幅に増えたことがわかった。41カ月来の黒字規模を記録した貿易収支全体でも東南アジア市場が相当な割合を占めた。対中・対米輸出も好調を見せ、輸出は全体では8カ月連続で増加した。韓国産業通商資源部が2日に明らかにしたところによると、先月

韓国5月輸出は11.7%増、8カ月連続プラス 半導体需要が旺盛
2024.06.03

韓国5月輸出は11.7%増、8カ月連続プラス 半導体需要が旺盛

[ソウル 1日 ロイター] - 韓国産業通商資源省が1日発表した5月の貿易統計によると、輸出は前年同月比11.7%増の581億5000万ドルと、1年10カ月ぶりの高水準となった。8カ月連続で増加したものの、伸び率は4月の13.8%からやや鈍化し、ロイター調査によるエコノミ

「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質
2024.06.02

「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質

日本製文具の人気が海外で高まっている。ペーパーレス化や少子高齢化で長期的な国内市場は縮小が避けられない見通しだが、海外ではボールペンなどの筆記具を中心に、上質な日本製文具の支持が高く、アート制作用やギフト向けも強い。円安も追い風となっている。成長余力の大きい海外市場を広げようと大手各社が注力し

中小の瓶飲料がピンチ 資材・原材料の値上げラッシュも価格転嫁しにくく板挟み 悲鳴を上げる業界団体の長
2024.06.02

中小の瓶飲料がピンチ 資材・原材料の値上げラッシュも価格転嫁しにくく板挟み 悲鳴を上げる業界団体の長

 ラムネ・シャンメリーなど中小企業が手掛ける瓶飲料が存続の危機に直面している。 資材や原材料のサプライヤーからの値上げラッシュに対して、製品に価格転嫁しにくく板挟みになっているためだ。 全国シャンメリー協同組合の翠田章男理事長(トンボ飲料社長)は「円安が手伝って、原

手放しで喜んでよいのか? いまの賃上げは日本人が自分で負担しているものなのに
2024.06.02

手放しで喜んでよいのか? いまの賃上げは日本人が自分で負担しているものなのに

 2023年春闘から賃金上昇が目立つようになった。しかし、これは、賃上げを販売価格に転嫁することによって実現しているものだ。賃上げによって消費者物価が上昇するため、実質賃金は上昇しない。この状況が進めば、スパイラル的な賃金と物価の上昇に陥る危険がある。 この数年間、日本経済は大き