# 財務・税務

谷原章介“関ジャニ∞”聖地神社、追徴税額約1億3千万円に「ファンの方の気持ち考えると残念な気が」
2024.09.13

谷原章介“関ジャニ∞”聖地神社、追徴税額約1億3千万円に「ファンの方の気持ち考えると残念な気が」

 俳優の谷原章介(52)が13日、MCを務めるフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。アイドルグループ「関ジャニ∞」(現・SUPER EIGHT)の“聖地神社”として知られる神社が追徴税額約1億3000万円の追徴課税を求められていることについて言及した。

60代の親の本音は「子どもと同居したくない、でも近くには住みたい」。老後、子どもとのいい距離感とは?
2024.09.13

60代の親の本音は「子どもと同居したくない、でも近くには住みたい」。老後、子どもとのいい距離感とは?

「令和5年簡易生命表の概況」によると、2023年の平均寿命は、男性81.09年、女性87.14年と、前年と比較しても男性は0.04年、女性は0.05年延びており、今更ですが、日本の高齢化が実感できます。65歳時点の平均余命では、男性19.52年、女性24.38年ですから、今回のケースの相談者、

福島県内景況、3期ぶり改善 7~9月、売り上げや観光客増要因
2024.09.13

福島県内景況、3期ぶり改善 7~9月、売り上げや観光客増要因

 福島財務事務所が12日発表した7~9月期の本県法人企業景気予測調査によると、全産業の景況判断指数(BSI)は前期(4~6月期)から2.7ポイント上昇のマイナス13.1となり、3期ぶりに改善した。 製造業は6.2ポイント上昇のマイナス7.3。中国を中心とした世界経済の減速を背景に

投資プロが教える「株を買ってはいけない会社の1つの共通点」
2024.09.13

投資プロが教える「株を買ってはいけない会社の1つの共通点」

 個人投資家の間で大きな支持を集めるベストセラー『株トレ 世界一楽しい「一問一答」株の教科書』、待望の続編『株トレ ファンダメンタルズ編』が発売された。「この株は売り? それとも買い?」「どっちの株を買う?」投資シミュレーションの感覚でクイズを解くうちに株の知識が自然と身につく1冊だ。前作では

30歳代~60歳代の年代別「貯蓄ゼロ・貯蓄2000万円以上」の割合を比較してみた
2024.09.13

30歳代~60歳代の年代別「貯蓄ゼロ・貯蓄2000万円以上」の割合を比較してみた

老後2000万円問題や近年続く物価高の影響から、以前よりも「老後資金の準備」の意識が強まっています。「老後に向けてそろそろ貯蓄をしなければ」と思っている人もいるかもしれませんが、自分の年代でどのくらい貯蓄していれば普通なのか、あまり知る機会は少ないでしょう。そこで本

もうすぐ年金受給開始年齢になります。「60歳、65歳、70歳、75歳」何歳からの年金受給が一番お得ですか?年金受給額を比較してみた
2024.09.13

もうすぐ年金受給開始年齢になります。「60歳、65歳、70歳、75歳」何歳からの年金受給が一番お得ですか?年金受給額を比較してみた

現在の日本では、年金の受取開始年齢を60歳から75歳までの間で選択することができます。しかし、受給開始年齢によって生涯の年金額が確定されるため、その選択はとても重要です。統計局による統計推定によると、2024年8月時点で60歳から64歳の人口は約754万人であるとされています。こ

米財政赤字8月、3800億ドル 学生ローン救済計画の判決響く
2024.09.13

米財政赤字8月、3800億ドル 学生ローン救済計画の判決響く

[ワシントン 12日 ロイター] - 米財務省が12日発表した8月の財政収支は、赤字が3800億ドルとなった。前年同月は890億ドルの黒字だった。米連邦最高裁判所が8月、バイデン大統領の学生ローン救済計画復活を求める政権側の訴えを退けたことが背景。ロイターが

【2024年10月から社会保険適用拡大へ】絶対、扶養内で働きたい!年収のボーダーラインはいくら?
2024.09.12

【2024年10月から社会保険適用拡大へ】絶対、扶養内で働きたい!年収のボーダーラインはいくら?

2024年10月より、社会保険の適用要件が拡大することをご存知でしょうか。今回の適用拡大により、新たに社会保険の対象となる場合は、毎月の給与から社会保険料が天引きされるため、手取り額が減ってしまう可能性があります。特に「年収の壁」を意識している人にとっては、シフトを

万博会場のガス爆発対策に30億円超の追加負担 吉村知事「安全のため必要」
2024.09.12

万博会場のガス爆発対策に30億円超の追加負担 吉村知事「安全のため必要」

2025年大阪・関西万博の会場予定地で3月に起きたガス爆発事故を受け、運営主体の日本国際博覧会協会(万博協会)が、換気設備やガス検知器の設置などの対策費として30億円超の追加費用を算出していることが12日、分かった。万博協会副会長を務める大阪府の吉村洋文知事が同日、府庁で記者団の取材に明らかに

大阪地検特捜部、脱税疑いで会社役員逮捕
2024.09.12

大阪地検特捜部、脱税疑いで会社役員逮捕

 大阪地検特捜部は12日、架空の特別損失を計上して経営する会社の法人税約1億円を免れたとして、法人税法違反の疑いで東京都中央区の会社役員の男(62)を逮捕した。

「どこまで落ちたらいいんですか?」年収450万円・40代会社員…「贅沢はしていないが、生活苦」
2024.09.12

「どこまで落ちたらいいんですか?」年収450万円・40代会社員…「贅沢はしていないが、生活苦」

大学・大学院卒の日本人では、60歳前の平均生涯賃金は約2億4,000万円、年収にすると約600万円となる。また、国税庁の調査によると、給与所得のなかで正規社員の平均給与は523万ということだ(「令和4年分 民間給与実態統計調査」)。日本人は老後不安を直視しながら、どのように暮らしているのだろう

「将来返せる自信がないから」と奨学金を2年で打ち切った大学生の娘。足りない分はアルバイトを増やしているらしいのですが、実際に返済できない人はどれくらいいるのでしょうか?
2024.09.12

「将来返せる自信がないから」と奨学金を2年で打ち切った大学生の娘。足りない分はアルバイトを増やしているらしいのですが、実際に返済できない人はどれくらいいるのでしょうか?

大学へ通うため、奨学金を借りる学生もいるでしょう。奨学金は卒業後に返済が必要なので、将来返済できるのか不安に思うこともあるかもしれません。返済の負担を考慮して、早めに奨学金を打ち切るケースもあります。奨学金を返済できないときは、なるべく早く対応が必要です。今回は、奨学金を返済でき

〔東京株式〕高値こう着=前場高値には届かず(12日後場中盤)
2024.09.12

〔東京株式〕高値こう着=前場高値には届かず(12日後場中盤)

 (13時41分)日経平均株価は高値こう着。プライム銘柄の9割がプラス圏で推移し業種別株価指数は33業種すべて上昇するなど、引き続き全面高状態だが、日経平均も東証株価指数(TOPIX)も前場の高値に届かない。「指数が派手に上昇した割には商いは膨らんでいない。買い戻しが中心なのだろう」(国内証券

「SUPER EIGHT」ファンの聖地 神社の宮司が2億円超の所得隠しか
2024.09.12

「SUPER EIGHT」ファンの聖地 神社の宮司が2億円超の所得隠しか

アイドルグループのファンから「聖地」と呼ばれていた東京・北区にある神社で収入の一部を宮司が私的に流用し、東京国税局からおよそ2億5000万円の所得隠しを指摘されていたことが分かりました。東京国税局から所得隠しの指摘を受けたのは、北区の「赤羽八幡神社」を運営する宗教法人と代表の男性

祖父が亡くなって5年経ちますが、今頃になって「祖父の通帳」が出てきました。500万円入っていたのですが申告しないとマズいですよね?
2024.09.12

祖父が亡くなって5年経ちますが、今頃になって「祖父の通帳」が出てきました。500万円入っていたのですが申告しないとマズいですよね?

相続財産が後から見つかった場合、相続する金額によっては相続税の申告義務が生じます。相続税の申告期限や未申告で起こるリスク、そして延滞金の可能性について解説します。相続が発生した際、基礎控除額を超える相続がある場合には相続税の申告が必要になります。基礎控除額は「3000万円+(法定

関ジャニ「聖地」2.5億円流用 東京国税指摘、宮司らに追徴課税
2024.09.12

関ジャニ「聖地」2.5億円流用 東京国税指摘、宮司らに追徴課税

 さい銭やお守りなどの売り上げを宗教法人の収入に計上せず、男性宮司が給与として2023年までの7年間で計約2億5千万円を私的に流用したとして、東京都北区の「赤羽八幡神社」が東京国税局から源泉所得税の徴収漏れを指摘されていたことが12日、関係者への取材で分かった。宮司と、神社を運営する宗教法人へ

銀行員「お父さんに隠し子が」…“不毛な議論”に子を巻き込まないために、余命宣告後の森永卓郎氏が真っ先に着手した「生前整理の最優先事項」
2024.09.12

銀行員「お父さんに隠し子が」…“不毛な議論”に子を巻き込まないために、余命宣告後の森永卓郎氏が真っ先に着手した「生前整理の最優先事項」

昨年末に膵臓がんであることを公表した、経済アナリストの森永卓郎氏。病院から退院した森永氏がとりかかったのは「生前整理」でした。森永氏の著書『がん闘病日記』(三五館シンシャ発行、フォレスト出版発売)より、自身の父親の財産相続時の苦労と、その経験から辿り着いた、子への相続手続きの際の負担軽減の対策

G20、OECDが監視するのは超富裕層の租税回避、その超富裕層は世界にいったいどれだけいるの?
2024.09.12

G20、OECDが監視するのは超富裕層の租税回避、その超富裕層は世界にいったいどれだけいるの?

G20、OECDが超富裕層への取り締まりを強化しつつあります。その強化の中心は相続税とそれに関連する租税回避です。相続税がある国とない国があり、また相続税の課税方法は国によってバラバラであることから、超富裕層への課税をどうするかが、大きな課題となっています。本連載では、富裕層の相続問題の諸課題

50年間市場を生き抜いてきた“85歳・現役投資家”が明言…新NISAに入れるなら「商社株」が最良である確固たる理由
2024.09.12

50年間市場を生き抜いてきた“85歳・現役投資家”が明言…新NISAに入れるなら「商社株」が最良である確固たる理由

「投資に失敗はつきもの。失敗を重ねながら、大きなチャンスで勝つのが投資だ」と、50年間市場に対峙してきた85歳、現役・投資家である石井勝利氏は言います。石油危機、バブル崩壊、リーマンショックを生き抜いてきた石井氏の著書『85歳、現役・投資家のお金の哲学』(SBクリエイティブ)より、新NISAに

賢い社長の節税術…売上が増えても「利益は年800万円以下」に抑える納得の理由【税理士・公認会計士が解説】
2024.09.12

賢い社長の節税術…売上が増えても「利益は年800万円以下」に抑える納得の理由【税理士・公認会計士が解説】

税理士法人グランサーズの共同代表で税理士・公認会計士の黒瀧泰介氏によると、資本金が1億円以下の企業であれば、利益を800万円以下にすることで税制面のメリットがあるといいます。売上を維持しながら利益を抑えるうえで有効な方法をみていきましょう。――「法人の利益は800万円に抑えたほう