# 祭り

設置中の茅の輪が倒れる事故 作業中巻き込まれ転倒、重体の77歳男性が死亡 姫路・播磨国総社
2024.07.01

設置中の茅の輪が倒れる事故 作業中巻き込まれ転倒、重体の77歳男性が死亡 姫路・播磨国総社

 兵庫県姫路市総社本町の播磨国総社で6月28日午後、直径約2・6メートルの茅の輪が倒れる事故があり、脚立で設置作業をしていた男性(77)=同市=が巻き添えになった。男性は意識不明の重体となり、30日夜に死亡した。 県警姫路署によると、男性はアルバイトで同神社の社務員をしていた。当

「日本最長の昼行特急」が復活!? 9時間も走り続ける“超長距離列車”が運転へ  8月に運行
2024.07.01

「日本最長の昼行特急」が復活!? 9時間も走り続ける“超長距離列車”が運転へ 8月に運行

 2024年8月4日(日)~5日(月)にJR東日本グループの旅行会社・JR東日本びゅうツーリズム&セールスが貸切る団体臨時列車「青森ねぶた祭り号」が新潟~青森間で運転されます。 この列車は、青森ねぶた祭に合わせたツアー専用の臨時列車で、新潟~青森間を1往復します。新潟発は昼行、青

能登地震半年、鎮魂と復興の「あばれ祭」開催へ もう一度この土地で生きていく移住者一家
2024.06.30

能登地震半年、鎮魂と復興の「あばれ祭」開催へ もう一度この土地で生きていく移住者一家

能登半島地震で被災した石川県の奥能登地域の伝統祭礼「キリコ祭り」の先陣を切って、奇祭として知られる能登町の「あばれ祭(まつり)」が7月5、6両日に開かれる。当初は開催が危ぶまれながら、人々の強い思いで行われる今年の祭りは、半年前の地震で亡くなった人々の鎮魂、そして復興への祈りが込められている。

河内家菊水丸が大阪・関西万博オリジナルの河内音頭制作へ「『いのち輝く』の標本として音頭を」
2024.06.30

河内家菊水丸が大阪・関西万博オリジナルの河内音頭制作へ「『いのち輝く』の標本として音頭を」

 伝統河内音頭継承者の河内家菊水丸が30日、大阪・上本町のシェラトン都ホテル大阪で「河内家菊水丸ダイナミック盆踊りツアー2024出陣式~大阪・関西万博『いのち輝く未来社会音頭』発表1年前スペシャルパ―ティー~」に出席した。 盆踊りの河内音頭で“夏だけで稼ぐ男”の異名を取る菊水丸は

無病息災祈る「みそぎ餅」実演販売 地元住民らでにぎわう 岐阜県笠松町
2024.06.30

無病息災祈る「みそぎ餅」実演販売 地元住民らでにぎわう 岐阜県笠松町

  羽島郡笠松町の伝統の和菓子「みそぎ餅」の実演販売が一日限定で行われ、地元住民らで賑わいました。  みそぎ餅は、柔らかい団子生地に「こしあん」を詰め、赤みそを塗って焼き上げたものです。  羽島郡では、本格的な夏を前に無病息災を祈る笠松町の八幡神社の神事「夏越しのは

飾り山笠に神様招き入れ 福岡、「安全安心に」
2024.06.30

飾り山笠に神様招き入れ 福岡、「安全安心に」

 福岡の夏を彩る伝統行事「博多祇園山笠」の飾り山笠と呼ばれる山車に神様を招き入れる神事「御神入れ」が30日、福岡市博多区の櫛田神社で行われた。7月1日からの一般公開を前に、博多祇園山笠振興会の武田忠也会長は「安全安心に気を引き締めたい」と語った。 今年は趣向を凝らした計13基の飾

大阪に夏告げる「愛染まつり」 「宝恵かご」華やかに練り歩き
2024.06.30

大阪に夏告げる「愛染まつり」 「宝恵かご」華やかに練り歩き

 大阪に夏の訪れを告げる「愛染まつり」が30日、大阪市天王寺区の愛染堂勝鬘院で始まった。華やかな浴衣姿の愛染娘が乗り込んだ「宝恵かご」が練り歩くパレードが行われ、見物客から大きな歓声や拍手が上がった。パレードは30日のみで、祭りは7月2日まで。 正午ごろ、8人の愛染娘が造花やちょ

大阪に夏の訪れ告げる「愛染まつり」、宝恵駕籠パレードで幕開け
2024.06.30

大阪に夏の訪れ告げる「愛染まつり」、宝恵駕籠パレードで幕開け

 大阪に夏の訪れ告げる「愛染まつり」が6月30日、四天王寺の支院「愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)」(大阪市天王寺区夕陽丘町)で始まった。(あべの経済新聞) 愛染まつりは、天神祭、住吉祭と並んで大阪三大夏祭りの一つに数えられ、夏祭りの先駆けとして知られる。期間中は「御本

戸畑祇園大山笠「天籟寺」が競演会の不参加表明 振興会の組織体制に抗議 2016年ユネスコの無形文化遺産に登録
2024.06.30

戸畑祇園大山笠「天籟寺」が競演会の不参加表明 振興会の組織体制に抗議 2016年ユネスコの無形文化遺産に登録

7月に行われる北九州市の伝統の祭り「戸畑祇園大山笠」について、4つある大山笠のひとつ「天籟寺」が、今年の競演会の参加を見送ると発表しました。30日午後、北九州市戸畑区の小学校では、天籟寺地区の大山笠の役員たちが、担ぎ手や地域の住民たちに今年の競演会に参加しない意向を伝えました。説

2haの湿原「ハス」が彩る…長崎県諫早市「唐比ハス園」、8月中旬まで13種類開花の見通し
2024.06.30

2haの湿原「ハス」が彩る…長崎県諫早市「唐比ハス園」、8月中旬まで13種類開花の見通し

 長崎県諫早市森山町の「唐比ハス園」でハスが開花し、遊歩道を歩く来園者の目を楽しませている。7月7日には「唐比ハス祭り」が開かれる。 地元住民らでつくる「唐比すいれんの会」(山崎昌昭会長)が、約2ヘクタールの湿原でハスやスイレンを栽培している。8月中旬まで13種類のハスが次々と開

沖縄音楽やグルメ満喫 福島・小野で初の交流イベント「八重山祭り」
2024.06.30

沖縄音楽やグルメ満喫 福島・小野で初の交流イベント「八重山祭り」

 福島県小野町と沖縄県八重山地方を結ぶイベント「八重山祭り」が29日、同町の小野運動公園で開かれ、来場者が沖縄音楽や食の魅力を堪能した。 町の若手有志団体「小野町活性団」の主催、町の後援。町が同県石垣市と地域づくり協定を結んでいることから、石垣市を含む同県八重山地方の食や文化を発

風鈴参道、音色涼やか 福島県いわき市の国魂神社
2024.06.30

風鈴参道、音色涼やか 福島県いわき市の国魂神社

 福島県いわき市勿来町の国魂神社に29日、風鈴1300個とこけ玉を飾った風鈴参道がお目見えし、境内に涼やかな音色を響かせている。 30日の夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)と、年が明けてからの半年間の無病息災に感謝し年末までの半年間の無事を願う夏詣(なつもうで)に合わせ企画した。

マザレ マザレ(6月30日)
2024.06.30

マザレ マザレ(6月30日)

 郡山市の夏祭り「郡山うねめまつり」は今年60回の節目を迎える。延べ3千人以上が駅前大通りを踊り流す。采女[うねめ]伝説がテーマのまつりは、今も商都の一体感を生み出す▼市町村合併で現在の姿になった1965(昭和40)年に始まった。還暦を祝うかのように新しい曲「采女ドンドコ」がお目見えする。♪ド

「夏がスタート!」梅雨の夜空を彩る大輪の花 「夢の器」とも“初共演” 広島
2024.06.29

「夏がスタート!」梅雨の夜空を彩る大輪の花 「夢の器」とも“初共演” 広島

夏の訪れを告げる「夏越祭」が広島市中区の空鞘稲生神社で開かれました。伝統行事の花火も打ち上げられ、梅雨の夜空を彩りました。この祭りは、これからの暑い夏を元気に過ごせるよう祈念するもので毎年6月29日に開かれています。境内には、浴衣やじんべいを着た人たちの姿もあり、多

ハナショウブあでやか/五所川原で見ごろ
2024.06.29

ハナショウブあでやか/五所川原で見ごろ

 青森県五所川原市中心部の菊ケ丘運動公園でハナショウブの花が見ごろとなっている。園内を流れる小川沿いを白や紫の大輪が彩り、市民の目を楽しませている。 同公園のハナショウブは東京の明治神宮から株分けされたもので、現在は4500株ほどが植えられている。今月中旬ごろから本格的に咲き始め

川崎市で市制100年記念イベント 「ブルーインパルス」も登場
2024.06.29

川崎市で市制100年記念イベント 「ブルーインパルス」も登場

神奈川県川崎市で29日、市制100年を記念するイベントが行われ、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が登場しました。29日午後、多くの人に注目される中、上空に登場したのは航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」です。川崎市の市制100年を記念するイベントにあわせて、川崎市の

若手に正しい担ぎ方 来月、祇園まつり 御厨神社の世話人会が教える 三重・松阪
2024.06.29

若手に正しい担ぎ方 来月、祇園まつり 御厨神社の世話人会が教える 三重・松阪

 三重県松阪市本町の御厨神社(垣本長生宮司)の世話人会(岡田政司会長)は29日午前9時から同神社で、7月13、14の両日に市内中心部で行われる松阪祇園まつりで同神社のみこしを担ぐ〝若手〟に向けて「みこしの正しい担ぎ方勉強会」を開いた。 若い担ぎ手や世話人が増える中、伝統を守りなが

2024年7月から京都・祇園祭がスタート!地元の方に聞いた3つのおすすめの楽しみ方に注目
2024.06.29

2024年7月から京都・祇園祭がスタート!地元の方に聞いた3つのおすすめの楽しみ方に注目

毎年7月に京都で行われる「祇園祭」。京都三大祭りのひとつに数えられており、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。華やかな山鉾や雅な祇園囃子、祭りに向けて賑わいを増す街の雰囲気などが魅力で、多くの観光客が訪れます。そこで今回は、京都の地元の方に聞いた祇園祭のおすす

北習志野の商店会で「エビスきたなら祭り」 スタンプラリーやよさこいなど
2024.06.29

北習志野の商店会で「エビスきたなら祭り」 スタンプラリーやよさこいなど

 北習志野駅近くの「エビスきたなら商店街」で7月6日・7日の2日間、恒例の「エビスきたなら祭り」が行われる。(船橋経済新聞) 「商店会からの発信で街を元気に」とコロナ禍に立ち上げた同企画。実行委員会形式で運営し、同商店街会長の鵜澤正巳さんが実行委員長も兼任する。 商

お気に入りの風鈴見つけて ユニークな1千個、新潟市の神社で揺れる
2024.06.29

お気に入りの風鈴見つけて ユニークな1千個、新潟市の神社で揺れる

 ゾウやパンダ、タコにエビ……。様々な形や色をした風鈴1千個以上が風に揺れ、涼しげな音色を立てる。新潟市中央区の白山神社で29日、恒例の「七夕風鈴まつり」が始まった。今年は「佐渡(さど)島の金山」(新潟県佐渡市)の世界遺産登録を願い、佐渡にちなんだ数種の風鈴が仲間に加わった。 ま