# NISA制度

医療費は無料? 保険は? バルセロナの病院事情
2024.07.14

医療費は無料? 保険は? バルセロナの病院事情

ありがたいことに、私は昔から基本的に健康で大病をしたこともなければ入院すらしたことがありません。海外旅行に行くときも、初めの頃は海外旅行保険に入っていましたが、そのうち入らなくなりました。バルセロナにワーキングホリデーと学生ビザでいた年は、保険に入るのが義務だったので契約しましたが、結局一回も

「厚生年金と国民年金」天引きされるお金4つを一覧でチェック。2024年度の国民健康保険料の上限は2万円引上げ
2024.07.14

「厚生年金と国民年金」天引きされるお金4つを一覧でチェック。2024年度の国民健康保険料の上限は2万円引上げ

厚生労働省は2024年4月末時点で、国民年金保険料の月次納付率を82%と公表しました。2011年度から2023年度までの期間では、12年連続で納付率が上昇しています。国民年金保険料の納付率向上により、限定的ではありますが年金財政にプラスの影響を与えていることが予想できます。なお、

〈“いつもの薬”なら診察不要なのに〉「リフィル処方箋」はなぜ日本で広まらないのか?《普及率は0.1%以下》
2024.07.14

〈“いつもの薬”なら診察不要なのに〉「リフィル処方箋」はなぜ日本で広まらないのか?《普及率は0.1%以下》

2022年4月に導入が開始された「リフィル処方箋」。しかし、患者側から見たメリットの高さに比して、存在は幅広く認知されているようには思えない。日本の社会や経済問題について研究を重ねてきた有志のグループ「憂国グループ2040」は、その理由を考察する。◆◆◆ 改めて読者

【厚生年金】「平均年収500万円」と「平均年収300万円」の老齢年金の受給額の「差」はいくら?
2024.07.14

【厚生年金】「平均年収500万円」と「平均年収300万円」の老齢年金の受給額の「差」はいくら?

老齢厚生年金は、現役時代に会社員や公務員など給与所得者であった方が受給できる年金です。老齢厚生年金は、年収や厚生年金保険への加入期間などにより受給額が異なり、一般的に年収が高いほど、また加入期間が長いほど高額になります。たとえば、平均年収500万円の場合と300万円の場合とでは、

大量集客で満足度ダウン 日本の観光地はすでに「待ったなし」状態に 観光客狙いの割高料金と「文化財を守るための値上げ」は別物 姫路城などの「二重価格」問題で議論が混乱
2024.07.13

大量集客で満足度ダウン 日本の観光地はすでに「待ったなし」状態に 観光客狙いの割高料金と「文化財を守るための値上げ」は別物 姫路城などの「二重価格」問題で議論が混乱

「外国人観光客の入場料4倍にしてはどうか-」。姫路城の入場料に関する姫路市長の発言に、賛否の声が上がった。確かに海外旅行先で、地元の人との価格差を感じたことはあるが、国内ではあまり聞いたことがない。円安で海外からの観光客が各地であふれかえり、オーバーツーリズムが深刻

法医学者が告発する、ニッポンの“暗黒裁判”の信じがたい実情「科学鑑定はまったく無視された」
2024.07.13

法医学者が告発する、ニッポンの“暗黒裁判”の信じがたい実情「科学鑑定はまったく無視された」

 日本は法治国家だ。裁判は法と正義にのっとり公正に行われる。判決は事実に基づき結論が出される。……そう信じている方にぜひこの番組をオススメしたい。いかに非合理でご都合主義の“暗黒裁判”がまかり通っているのか、強い衝撃を受けるだろう。(文中敬称略) 6月30日に放送さ

33年後には年間18万円減!?“年金”見通しに街から諦めの声「年金はあてにしない」「もっと低くなるのでは」
2024.07.13

33年後には年間18万円減!?“年金”見通しに街から諦めの声「年金はあてにしない」「もっと低くなるのでは」

厚生労働省が5年に一度行われる年金の財政検証の結果を公表。33年後にはモデルケースで年金支給額が現在と比べ、年間18万円減ることが明らかになった。物価の高騰が続く中の減額試算に街からは年金制度に対して諦めの声が聞かれた。5年に1度、公的年金の財政における健全性をチェックする財政検

須藤元気氏、都知事選の供託金「機能していなかった」と持論「この世界は格闘技とは異なります」
2024.07.13

須藤元気氏、都知事選の供託金「機能していなかった」と持論「この世界は格闘技とは異なります」

 4月の衆院東京15区補選で敗れたものの2位と健闘した元格闘家、元参院議員の須藤元気氏(46)が13日までにX(旧ツイッター)を更新し、立候補時に収めた供託金の返還を受けたことを明かしながら、都知事選ではその制度が「あまり機能していなかった」と私見を記した。 須藤氏は「供託金の返

子どもの「大学入学」までに、なんとか500万円貯めたいです。妻が「児童手当もあるし大丈夫」と言っていますが、本当に足りるのでしょうか…?
2024.07.13

子どもの「大学入学」までに、なんとか500万円貯めたいです。妻が「児童手当もあるし大丈夫」と言っていますが、本当に足りるのでしょうか…?

家計はパートナーが管理しているため、児童手当がいくらか把握していない人も多いのではないでしょうか。中には、大学入学前に500万円貯めたいと思っているものの、児童手当だけで500万円貯まるのか不安という人もいるでしょう。本記事では児童手当は総額いくらもらえるのか、児童手当以外の教育

定年後も「再雇用」で働こうと考えています。「年収400万円」の予定なのですが、年金が“減額”になる可能性もありますか? 収入はいくらまでなら大丈夫なのでしょうか?
2024.07.13

定年後も「再雇用」で働こうと考えています。「年収400万円」の予定なのですが、年金が“減額”になる可能性もありますか? 収入はいくらまでなら大丈夫なのでしょうか?

近年では定年退職した後も再雇用で働く選択をする人は増えており、年金を受給しながら給与を得ている人もいます。しかし、給与の額によっては「年金の減額対象」になるため、給与と年金のバランスについて考える必要があります。せっかく働くのなら年金額が少なくならないよう、勤務時間の調整などを検

「その保険、本当に必要?」…1億円貯めてFIREした元会社員が、必要な保障をキープしつつ〈保険料744万円〉を浮かせた方法
2024.07.13

「その保険、本当に必要?」…1億円貯めてFIREした元会社員が、必要な保障をキープしつつ〈保険料744万円〉を浮かせた方法

人生の3大支出のひとつに数えられる「保険」。にもかかわらず、自分が入っている保険のことや毎月支払っている保険料を把握していない人も少なくありません。1億円を貯めてFIREした寺澤伸洋氏によれば、そもそも日本人は高額な保険に入る必要はないといいます。そこで本稿では、寺澤氏による著書『ぶっちゃけF

「選手起用が気に入らない、と言ってきた(笑)」慶応・森林監督の“ブレない球児時代と今”「僕は昭和の人間ですが…」上田誠前監督が明かす
2024.07.13

「選手起用が気に入らない、と言ってきた(笑)」慶応・森林監督の“ブレない球児時代と今”「僕は昭和の人間ですが…」上田誠前監督が明かす

 慶応義塾高校前監督の上田誠氏が知る、森林貴彦現監督の知られざる球児時代と指導哲学の原点とは。(初出以外敬称略。全3回の第2回/第1回、第3回も配信中)  慶応義塾大学出身のプロ野球選手は数多いが、その中で、慶応高校の出身者は意外なほど少ない。 上田誠氏が監督に就任

なぜ教えてくれなかったのか…年金〈月17万円〉→〈月24万円〉に増額の70歳男性「年金の繰下げ受給」を選んだ判断を後悔したワケ
2024.07.13

なぜ教えてくれなかったのか…年金〈月17万円〉→〈月24万円〉に増額の70歳男性「年金の繰下げ受給」を選んだ判断を後悔したワケ

原則、65歳から受け取れる老齢年金ですが、希望によって、早く受け取れたり、遅く受け取れたり、自由に選択できます。年金の受取りを遅らせることにメリットがあることは知られていますが、デメリットは意外と知られていないよう。そのことをあとで知り「なぜ教えてくれなかったんだ!」と逆ギレ……そんな困ったこ

2024年10月から「パートの働き方」が大きく変わる!?現在の働き方を見直す4つのポイントとは
2024.07.13

2024年10月から「パートの働き方」が大きく変わる!?現在の働き方を見直す4つのポイントとは

段階的に実施されている社会保険適用拡大ですが、2024年10月から従業員数51人以上の企業で働くパート・アルバイトの方にも適用される予定です。この施策により、働き方はどのように変わるのか気になる方もいるでしょう。本記事では、社会保険適用拡大により、パート・アルバイトの方の働き方に

「うちは児童手当をもらっていない」と言うママ友…!そんな人実際にいるのでしょうか?
2024.07.13

「うちは児童手当をもらっていない」と言うママ友…!そんな人実際にいるのでしょうか?

中学校卒業までの児童を養育する保護者に支給される「児童手当」ですが、支給額は児童の年齢や保護者の所得によって異なります。所得の上限額を超えてしまうと、支給されないケースもあるようです。そこで今回は、児童手当が支給される条件について解説します。また、2024年10月分

将来の年金「2割減額」は本当か?…7月3日発表「年金の財政検証」まさかのミスリーディング【経済評論家が解説】
2024.07.13

将来の年金「2割減額」は本当か?…7月3日発表「年金の財政検証」まさかのミスリーディング【経済評論家が解説】

年金の財政検証結果が発表されました。マスコミでは「年金支給額2割減」としきりに報道されていますが、実態はどうなのでしょうか。経済評論家の塚崎公義氏が解説します。厚生労働省は7月3日、公的年金の財政検証を発表しました。これは将来の年金支給額等を試算したもので、5年に一度計算し直され

子どもの社会性を育む上でも重要な保育園・幼稚園に関して新たな制度が…2026年の導入を目指す「こども誰でも通園制度」とは?
2024.07.13

子どもの社会性を育む上でも重要な保育園・幼稚園に関して新たな制度が…2026年の導入を目指す「こども誰でも通園制度」とは?

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜6:59~)。「FLAG NEWS」のコーナーでは“こども誰でも通園制度”について取り上げました。◆2026年度の実施を目指す「こども誰でも通園制度」親の就労の有無に関わらず

NY株、続伸 米利下げ観測で4万ドル回復
2024.07.13

NY株、続伸 米利下げ観測で4万ドル回復

 【ニューヨーク時事】週末12日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)による早期利下げ観測が強まったことで買いが膨らみ、続伸した。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比247.15ドル高の4万0000.90ドル(暫定値)で終了。終値として5月中旬以来

【年金と併用可】65歳以上の失業手当「高年齢求職者給付金」とは?元公務員が知って得する情報をお届け
2024.07.13

【年金と併用可】65歳以上の失業手当「高年齢求職者給付金」とは?元公務員が知って得する情報をお届け

厚生労働省の「令和4年雇用動向調査」によれば、65歳以上の高齢者の離職理由のうち、契約期間の満了が男性37.4%、女性23.1%、定年が男性11.8%、女性8.5%となっています。高齢労働者の多くが、時期が来ると強制的に退職となり、労働収入が途絶えてしまうのが現状です。<

NY株、続伸
2024.07.12

NY株、続伸

 【ニューヨーク共同】12日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、午前10時現在は前日比102.75ドル高の3万9856.50ドルを付けた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は30.30ポイント高の1万8313.80。 米連邦準備制度理事会(FRB)による早期利下