どう生きるか 命をかたる 僧侶・高橋卓志さんと声楽家・狭間壮さんが対話の会

AI要約

元神宮寺の住職と声楽家がんとの闘い、平和への思いを対話

高橋卓志さんと狭間壮さんが命と向き合い、社会へのメッセージを語る

参加者と共に歌を通じて生きる喜びを分かち合う

どう生きるか 命をかたる 僧侶・高橋卓志さんと声楽家・狭間壮さんが対話の会

それぞれステージ4のがんと闘いながら、祈りや音楽を通して平和や反戦を訴え続けている、浅間温泉神宮寺の元住職・高橋卓志さん(75)=長野県松本市=と声楽家の狭間壮さん(81)=同=の対話の会「今・生きるということ」が11日、同市県1のマンマ・ミーアで開かれた。秋に予定した会を前倒して開催。闘病の中で命と向き合う2人が、残された日々をどう生きるか、社会に託したい思いと共に語った。 

 狭間さんは反戦を願って長年続けたコンサート「一本の鉛筆があれば」に言及。健康状態を考慮して「将来の予定は全部断っている」としつつ、来年の戦後80年を平和への願いとともに迎えたいとの思いをにじませた。

 約50人が参加した。今、生きている喜びをかみしめながら、全員で「手のひらを太陽に」を歌った。