きょうから新紙幣 日銀に直撃取材で世界初の技術がみえた! 新一万円札発行にあわせTikTokで詐欺にあう可能性 若者も詐欺に注意(山形)

AI要約

日本銀行が20年ぶりに新たな紙幣を発行し始め、偽造防止技術を強化している理由を解説。

新紙幣には世界初の偽造防止技術が2つ採用されており、3Dホログラムなどの特徴が紹介される。

新紙幣の人物や紙幣の種類についても変更点が記載され、詐欺に注意する必要性も強調される。

きょうから新紙幣  日銀に直撃取材で世界初の技術がみえた!  新一万円札発行にあわせTikTokで詐欺にあう可能性  若者も詐欺に注意(山形)

20年ぶりとなる新たな日本銀行券(新紙幣)の取り扱いが始まる。

どんなお札なのか、早く手にしたい人、もう手にした人、特に意識していない人…様々だろう。

しかし、”おカネ”は私たちの生活とは切っても切れないものだけに、知っておきたいポイントがいくつかある。

そして、新紙幣が流通するこのタイミングで、新手の詐欺にも注意する必要がある。そのポイントも掲載する。

今回は紙幣のプロフェッショナル、日本銀行山形事務所の川村憲章所長に話を聞く。

■新紙幣はこうして誕生した!

そもそもなぜ、新紙幣を発行するのか。

それはズバリ「偽のお札を作られないようにするため」だという。

近年の印刷技術などの向上は無視できるものではない。家庭用プリンターでさえも高解像度のコピーが可能な時代。

基本的にお札はコピーできないように機械にプログラムされていることが多いが、安心はできない。

そのため、お札も新たな技術を投入して自己防衛を図らねばならないのだ。

川村所長は「引き続き安心してお金を使えるようにするため、新しい偽造防止技術を追加し、新しい銀行券を発行する」と話す。

新たな紙幣はこの3種類だ!

紙幣に描かれている人物は、1万円札が、これまでの福沢諭吉から、渋沢栄一(しぶさわ・えいいち)に。

5千円札が、これまでの樋口一葉から、津田梅子(つだ・うめこ)に。

千円札は、これまでの野口英世から、北里柴三郎(きたさと・しばさぶろう)にそれぞれ変更されている。

偽造防止を目的としている新紙幣。日本銀行は以前からこう言ってはばからない。「日本の偽造防止技術は世界一だ」と。

ならば見せてもらおう。新しい紙幣の特徴は、これだ!

■世界一にして世界初の技術

日本銀行山形事務所の川村憲章所長によると、新紙幣には「世界初の偽造防止技術を2つ採用している」とのこと。

じっくり見てみよう。

まず1つ目は・・・『3Dホログラム』

お札を傾けると、赤枠部分の虹色に輝く肖像画が浮き出るだけでなく、左右に動いて見える!これは手に取るとじっくり見てしまう、まさにびっくり技術だ。