【 防災備蓄のローリングストック! 時短&おいしい超簡単レシピ⑨】認知症予防も骨活も! サンマの蒲焼き缶とペットボトルのお茶で「冷や汁風」に

AI要約

管理栄養士・防災食アドバイザーの今泉マユ子さんが、サンマの蒲焼き缶を使用した冷や汁風の簡単レシピを紹介。

サンマやイワシの缶詰はDHAやEPAが豊富で健康効果があり、缶汁も調味料として活用可能。

ジャスミン茶を使いエスニック風に仕上げ、トマトやパクチーをトッピングして食べる。

【 防災備蓄のローリングストック! 時短&おいしい超簡単レシピ⑨】認知症予防も骨活も! サンマの蒲焼き缶とペットボトルのお茶で「冷や汁風」に

魚の缶詰の健康効果を取り入れつつ、ローリングストックも実践、という欲張り企画。管理栄養士・防災食アドバイザーの今泉マユ子さんに、防災備蓄の缶詰を持て余している編集部ギリコが、簡単レシピを教わる。今回は、サンマの蒲焼き缶と、備蓄のペットボトルのお茶を使った「冷や汁風」の一品。ローリングストックを上手に実践するコツも伝授してもらう。

今泉: こんにちは。管理栄養士・防災食アドバイザーの今泉マユ子です。今日は、蒲焼きの缶詰で、冷や汁風のご飯を作ります。

ギリコ:冷や汁! いいですね。食欲のない日もサラサラと食べられそうです。

今泉:サンマ、またはイワシの蒲焼き缶はありますか?

ギリコ:はい。サンマもイワシもあります。ふと、うなぎの蒲焼きが食べたくなったときの代用品にしています。

今泉: お弁当のおかずや、おつまみとしても人気のようです。サンマやイワシには脳の働きを活性化して認知症予防に役立つといわれるDHAやEPAが多く含まれています。また、骨ごとやわらかく調理してあるので、サンマやイワシの骨が丸ごと食べられて、カルシウムたっぷり。栄養的にもとてもいいと思います。

そして、かば焼きの甘じょっぱい(又は甘辛い)タレも缶に入っているので、この缶汁を調味料として使うこともできます。イワシでもサンマでも、どちらでもおいしくできますが、今日はサンマの蒲焼きを使いましょう。

あとは…ギリコさん、備蓄食材の中に、何かお茶はありますか?

ギリコ:はい。麦茶、ウーロン茶、緑茶、あとジャスミン茶も1本だけですが、あります。

今泉:ジャスミン茶がいいですね! エスニック風に仕上げましょう。

今泉:作り方は簡単です。サンマの蒲焼き缶をボウルにあけて、スプーンなどでサンマの身を崩します。

骨ごと食べられるくらいやわらかく煮てあり、スプーンで崩せるくらいです。

お茶と白すりごまを加えて軽く混ぜたら、あとはご飯にかけるだけ。お茶の量は好みで調整してくださいね。

仕上げに、今日はトマトとパクチーをのせてみましょう。

今回はボウルを使いましたが、食べるときに使う器で作れば、そのまま食べられてしかも洗い物も減ります!

ギリコ:本当に手軽に作れますね!

★サンマの蒲焼きエスニック冷や汁風(材料1人分)

器に缶汁ごとサンマの蒲焼き1缶(100g)を入れて崩し、ジャスミン茶100~150mlと白すりごま大さじ1を入れて混ぜる。ご飯100gにかけて、食べやすい大きさに切ったトマトやパクチーをのせる。

ギリコ:なんだか、おしゃれな感じ! ジャスミン茶と一緒だと、脂ののったちょっと濃い味のサンマの蒲焼きが、さっぱりした味わいに。パクチーの香りもよいアクセントですね。パクチーは大好きなので、「追いパクチー」しちゃいます。

今泉:三つ葉をのせてもおいしいですよ。麦茶、ウーロン茶、緑茶で作ってもOK!きゅうりのぬか漬け、みょうが、青じそなどを入れると和風の冷や汁風になります。