「スタントマンになるために養成所に通う」と話す息子。応援してあげたいですが、費用が心配です…。

AI要約

スタントマンを目指すための養成所や大学の費用について紹介。

ジャパン・アクション・ギルドや関西アクションアクターズの費用や特徴について紹介。

養成所や養成スクールでプロのアクション表現を身につけることができる。

「スタントマンになるために養成所に通う」と話す息子。応援してあげたいですが、費用が心配です…。

スタントマン(スタントウーマン含む、以下同様)になることを夢に持っている方は、主に養成所・養成スクールや大学などに通っていると思われます。養成所の費用は高いイメージがありますが、実際どれくらいの費用がかかるのでしょうか。

今回は、スタントを学べる養成所・養成スクールの費用と大学の費用について紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スタントマンを目指すために通う養成所ですが、実際いくらかかるのか気になりますよね。

ここでは、2つの養成所・養成スクールを紹介します。おおよその費用が分かると思うので、ぜひ参考にしてみてください。

■ジャパン・アクション・ギルド アクションクリエーター養成所

最初に紹介するのは、ジャパン・アクション・ギルドのアクションクリエーター養成所では、映画やドラマだけでなくYouTubeやTikTokなどのさまざまな媒体においてプロフェッショナルなアクション表現ができる人材を育成し、世界に輩出していくことを目標にしています。

表1はジャパン・アクション・ギルドのアクションクリエーター養成所の費用です。

表1

※JAGアクションクリエーター養成所「募集要項・授業料」を基に筆者が作成

■関西アクションアクターズ 2年制アクション養成スクール

続いて紹介する関西アクションアクターズでは、アクション俳優、スタントマンの養成を目的とした2年制のアクション養成スクールを、毎年4月に開講しています。体操、アクションなどの練習をするために造られた専用体育館で練習をするので、高い技術を安全に身に付けることができます。

こちらのスクールは、子どもから大人まで幅広い年齢層を対象にした体操教室も開講しているため、設備に関しては非常に充実したものとなっているのが特徴です。

表2は関西アクションアクターズ  2年制アクション養成スクールの学費です。

※関西アクションアクターズ 2019年度 2年制アクション養成スクール 募集要項を基に筆者が作成