ゆだねるだけで脚のむくみが流れる!ふくはらぎの筋膜リリース

AI要約

むくみは細胞内液と細胞外液のバランスが崩れて起こる状態であり、塩分や糖分、お酒の摂取過多が原因となる。

夜にむくんだまま寝ると、ふくらはぎにたまった水分が血管に吸収され、夜間のトイレにつながることがある。

寝る前1分のゆらすだけのむくみケア方法を行うことで、ぐっすり眠ることができる。

ゆだねるだけで脚のむくみが流れる!ふくはらぎの筋膜リリース

脚のむくみは、放置しておくと夜間のトイレにもつながるとご存じですか?あなどるなかれ!ふくらはぎのむくみについて徹底解説!

■むくみとは何か

体の60~70%は水分といわれています。そのうち、約3分の2は細胞内液といわれる細胞の中に含まれる水分。約3分の1は細胞外液と呼ばれる血液・リンパ液・細胞の間にある細胞間液です。むくみは、この細胞内液と細胞外液のバランスが崩れて、細胞と細胞の間に水が溜まってしまった状態のことをいいます。特に塩分や糖分、お酒を摂りすぎると、血管内のバランスが崩れ、水分の吸収がうまくいかなくなり、むくみにつながります。

■夜中のトイレもむくみから?

夜にふくらはぎがむくんだまま寝ると、ふくらはぎにたまった水分が、睡眠中に血管に吸収され、血管内の水分が増えます。それにより、夜間にトイレに行きたくなる原因にもなるのだとか。日中パンパンに張った脚のむくみもつらいですが、寝る前のむくみケアを行うことで、しっかりむくみを流し、次の日の朝までぐっすり眠ることができるでしょう。

■ゆらすだけのむくみケア!

寝る前1分。ゆらすだけのむくみケアの方法をご紹介します。アーチヨガブロックを利用するのがオススメですが、筋膜リリースのローラー、ストレッチポール、丸めたバスタオルなどでも代用ができます。座った状態からスタートしていきましょう。

1)右脚のふくらはぎをアーチヨガブロック(またはフォームローラーや丸めたバスタオル)の上に乗せ、両手は上半身を支えるように後ろにつく

2)右脚をぶらぶらと左右にゆらすと、ふくらはぎにブロックが当たってマッサージされる

ブロックの位置を足首に近い方、ふくらはぎの真ん中、ふくらはぎの上部(膝に近い方)の3か所、それぞれ20~30秒ずつ行ってみましょう。もう少し圧が欲しいと感じる場合は、左脚を右脚の上に乗せて重みをかけながら左右に揺らすと、心地よい圧を感じられるでしょう。体を揺らすという動きも、心と体をリラックスさせます。脱力してゆらゆらとまどろむように行うと、寝つきも良くなるかもしれませんね!

痛すぎるリリースは、逆に筋肉を硬くしてしまうなど逆効果になることもあるため、いた気持ちいい圧になるよう、調整しながら行いましょう。

ライター/伊藤香奈(ヨガ講師)