今夏は電気料金が恐ろしいことに!? 1世帯平均1,453円アップする理由と今できる節電テク【節約の専門家が解説】

AI要約

2024年夏の電気代が高騰する理由と今すぐ考えるべきポイントについて、節約アドバイザーの丸山晴美さんが解説。

2023年に比べて2024年は電気代が高くなる見込みで、補助金が減少し再生可能エネルギー発電促進賦課金が増加することでコストが増加する。

各世帯の電気料金の増加額や節電の重要性についても解説されており、夏場は特に電気代に注意が必要とのアドバイスがされています。

今夏は電気料金が恐ろしいことに!? 1世帯平均1,453円アップする理由と今できる節電テク【節約の専門家が解説】

電気代が跳ね上がる夏が、もうすぐやってきます。今年の夏は昨年よりさらに電気代が高くなることが予想されます。その理由と、今すぐ検討すべきポイントを節約アドバイザーの丸山晴美さんに聞きしました。

なお、今回ご紹介する情報はすべて2024年5月時点の取材情報を基にしています。

みなさまこんにちは。節約アドバイザーの丸山晴美です。

お金にはトレンドがあって、その情報をキャッチできるか否かで、得する人と損する人に分かれます。私はみなさまに“お金の旬の情報”を“わかりやすく”お届けしていきたいと思います。今回のテーマは「今夏の電気代事情」!

2022年から始まった電気代の高騰。2023年は政府の補助金のおかげで比較的落ち着いていましたが、その補助金が2024年7月請求分(6月使用分)以降はなくなります。

6月請求分(5月使用分)も補助金額が半減され、これまで1 kWh(キロワットアワー)あたり3.5円の補助金が出ていたのが1.8円になります。

さらに、5~6月にかけて、電気料金に上乗せされる「再生可能エネルギー発電促進賦課金」が増額されます。2024年4月は1 kWhあたり1.4円だったのが、2024年5月分~2025年4月分までは3.49円と大幅にアップ。

これらを総合すると、5月使用分は1 kWh当たり4.79円の負担増、6月使用分からは1 kWh当たり5.59円の負担増となることに。

環境省の「家庭部門のCO2排出実態統計調査」によると、2021年の1世帯当たりの年間電気消費量は4,175 kWh(※1)で、月にすると約348 kWhです。これに上の数字を当てはめると、5月使用分の電気料金は約1,245円増、6月使用分からは毎月1,453円も増えるということになります。

毎月この金額が増えるというのは厳しいですよね。そのうえ、夏は冷房で電気代が上がりますから、今年の夏は電気代に注意が必要。いつにも増して節電をしっかりやることが大切です。