AOSデータ、建設データプラットフォーム「IDX.jp」を提供--建設計画書を一元管理

AI要約

AOSデータは、建設業界のDXを推進するために、建設データプラットフォーム「IDX.jp」をリリースした。

「IDX.jp」は、労働力不足の解消やプロジェクト管理の効率化、安全管理の強化など様々な機能を提供している。

プラットフォーム内ではセキュリティ面も重視し、最新の情報へのアクセスやコミュニケーションを安全に行える仕組みも整備されている。

AOSデータ、建設データプラットフォーム「IDX.jp」を提供--建設計画書を一元管理

 AOSデータは8月14日、建設業界のDXを推進するため、建設データプラットフォーム「IDX.jp」をリリースしたと発表した。

 同プラットフォームは、技能データの共有と標準化、効率的なコミュニケーションを促進することで、建設業界が抱える労働力不足の解消に貢献するという。また、BIM(Building Information Modeling)データ共有、IoTとAIの統合サポートにより、プロジェクト管理を効率化する。さらに、資材・コスト管理、品質データ管理、安全管理の強化なども実施でき、環境負荷データの可視化、持続可能な建設資材の管理支援、法令順守支援、監査対応などの機能も含まれる。

 セキュリティ面では、プロジェクトごとに異なるアクセス権限を設定でき、全ての共有ファイルは暗号化され安全に保護される。全てのプロジェクト関連ドキュメントを一元管理することで、関係者が常に最新の情報にアクセスでき、誤ったバージョンの使用を防止する。

 プロジェクト管理では、プロジェクトの進捗(しんちょく)状況を一目で把握できるダッシュボードを提供し、現場の進捗をリアルタイムで追跡、遅延リスクの早期発見と対応ができるとしている。タスク管理、リソース割り当て、期日管理、進捗確認などの機能も備え、生産性向上を支援する。

 品質管理と安全性の強化では、現場での品質管理をサポートするチェックリスト機能や、事故・災害報告をリアルタイムで行える機能を提供する。

 さらに、ドキュメントや図面へのコメント機能、プラットフォーム内でのメッセージング機能によりコミュニケーション促進を図れる。またCAD・3DCADデータ閲覧機能、環境データ追跡機能、建設廃材リサイクル率管理機能、活動ログ自動記録による監査・法的要件対応などもできる。

 加えて、定期的なデータバックアップにより、災害やシステム障害時でもデータ復旧を容易にし、完了プロジェクトのデータはアーカイブとして保存・活用できるという。