ぐんまちゃんが滝行「ゆるくない」姿 「かわいいだけじゃ生き残れない」群馬県宣伝部長の意地

AI要約

群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が滝行するハードな動画が話題に

誕生30周年を迎えたぐんまちゃんの裏話やデザインの変遷に触れる

「ぐんまちゃん」の変遷と人気の背景について紹介

ぐんまちゃんが滝行「ゆるくない」姿 「かわいいだけじゃ生き残れない」群馬県宣伝部長の意地

ゆるキャラの「ゆ」の字もない――。群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が滝行をするハードな動画がネット上で話題になりました。今年で生誕から30年を迎えたぐんまちゃん。「ぐんまちゃん史上初めて」だという、今回のウェブCMを製作した狙いを聞いてみました。(朝日新聞デジタル企画報道部・武田啓亮)

激しい水流に打たれながら、じっと正面を向いて立ち続けるぐんまちゃん。

インパクトのある映像に、ナレーションによる解説が加わります。

「ぐんまちゃん。人間でいうと7歳くらい。群馬県宣伝部長。その重責に耐えるには、強い精神力が必要だ」

この動画はウェブCMとして、今年7月にyoutubeの群馬県公式チャンネルで公開され、ぐんまちゃんのXアカウントなどでも告知されました。

県によると、「滝行」は群馬県渋川市にある「棚下不動の滝」で行われたそうです。

滝の落差は約37メートル。近くには仏堂もあり、実際に仏道修行の場としても使われているとのこと。

ネット上では「ゆるキャラの『ゆ』の字も感じられなくておもろい」「シュールすぎる」といった反応が寄せられていました。

県によると、ぐんまちゃんは今年で生誕30年を迎えたそうです。

「ぐんまちゃんは、1994年に群馬県で開催された『第3回全国知的障害者スポーツ大会』のマスコットとして誕生しました」

キャラクターのデザインは公募で決められ、当時、県職員だったデザイナーの中嶋史子さんの、ポニーをモチーフにしたデザインが採用されました。

実は誕生当初、「ぐんまちゃん」という名前ではなかったそうです。

「大会の愛称『ゆうあいピック』と『ぐんま』からとって『ゆうまちゃん』という名前でした」

2008年に東京都内に県のアンテナショップができたことをきっかけに「ぐんまちゃん」に改名したそうです。

2012年には県の宣伝部長に任命され、メディアへの露出も増え、ぐんまちゃんは全国区の知名度になっていきました。