斎藤知事の不信任決議案、きょう提出され可決の見込み 兵庫県議会

AI要約

兵庫県の斎藤知事がパワハラなどの疑惑で不信任決議案が提出される見込み

斎藤知事は知事としての続投意欲を示す

不信任決議案可決後の知事の対応が焦点に

斎藤知事の不信任決議案、きょう提出され可決の見込み 兵庫県議会

兵庫県の斎藤知事がパワハラなどの疑惑で内部告発された問題をめぐり、19日の県議会で不信任決議案が提出され、可決される見込みです。中継です。

    ◇

兵庫県議会は、午前11時から予定通り始まりました。午後にも斎藤知事に対する「不信任決議案」が可決される見込みですが、知事は表情を変えず、まっすぐ前を見つめながら県議会に挑んでいます。

斎藤知事のパワハラ疑惑などをめぐっては、19日までに県議会議員86人全員が辞職を求めていきましたが、知事は一貫して続投する意欲を示しています。これを受け、各会派などは19日の本会議初日に、共同で不信任決議案を提出し、全会一致で可決する方針です。

議会前、知事は報道陣の取材に応じましたが、可決後の対応については明言を避けました。

斎藤元彦知事「(不信任案が)仮に成立した場合は、法律の規定に沿い、どのような判断をしていくのか、様々な選択肢を考えていく」

――不信任決議案が可決された場合、今後どうなるのでしょうか?

不信任決議案が可決されれば、知事は10日以内に「辞職」もしくは「議会の解散」を迫られることになります。

ただ、議会解散を選んだ場合、「県議選」を行った上で、新たな議会で再び不信任案が可決されれば、知事は失職し「知事選」が行われます。

選挙にはそれぞれ15億円以上の費用がかかり、税金の無駄遣いだとの批判もあがっていることから、一部の県議からは、知事が「議会解散」と「辞職」の両方を選び、「ダブル選挙」に挑むのではという推測もでています。

議会解散を選んだ場合、日本の県議会では史上初となり、斎藤知事の判断が最大の焦点となっています。