名乗り出た親族、面会実現も…日本国籍回復へのハードル依然高く フィリピン無国籍残留日本人2世 多くが80歳以上

AI要約

太平洋戦争によって家族が引き裂かれ、フィリピンで現在も「無国籍」の状態に置かれている残留日本人2世。80代、90代となった残留日本人が次々と亡くなり、終戦80年を前にしたこの1年がラストチャンスとなる中、国籍回復を願い続ける人たちの姿を追う。

フィリピンに住むアカヒジ・サムエルさん(82)の父は戦時中に殺害され、サムエルさんは国籍取得に必要な書類も手掛かりも持たず、支援団体も手詰まり状態だったが、沖縄での捜査が進展し、新たな情報が浮かび上がる。

1928年にフィリピンに渡った「赤比地勲」という人物に関連する証言や家系図が発見され、サムエルさんの父の存在や母との関連が明らかになっていく。

名乗り出た親族、面会実現も…日本国籍回復へのハードル依然高く フィリピン無国籍残留日本人2世 多くが80歳以上

太平洋戦争によって家族が引き裂かれ、フィリピンで現在も「無国籍」の状態に置かれている残留日本人2世。しかし、日本国籍回復へのハードルは依然として高く、80代、90代となった残留日本人は次々と亡くなっている。「終戦80年を前にしたこの1年がラストチャンス」。支援者が焦りを募らせる中、日本政府はこの現実をどう受け止めているのか。時間との闘いの中、異国の地で国籍回復を願い続ける人たちの今を、再び追った。

(テレビ朝日報道局 松本健吾)

フィリピン・コロン島に住むアカヒジ・サムエルさん(82)。日本人の父とフィリピン人の母を持つ。「アカヒジ・カメタロ」という名の父は戦時中、フィリピンゲリラに殺害されたというが、生後間もなかったサムエルさんは、父の顔を覚えていない。

国籍取得に必要な手続きの一つである、両親の婚姻書類なども残されておらず、残留日本人2世の国籍回復を支援する「フィリピン日系人リーガルサポートセンター」も、手詰まり状態が続いていた。

「日本に来れば、情報が集まるかもしれない」

同センターが日本国内で情報提供を呼びかけると、「アカヒジ・サムエルさんの親族かもしれない」という連絡が沖縄から届いた。

沖縄でも珍しい「赤比地」(あかひじ)姓。うるま市平安座(へんざ)に多い苗字だった。

私たちは昨年12月、沖縄へ飛んだ。

赤比地家にルーツを持つ人たちが集まる公民館に行くと、手書きの家系図や写真が所狭しと机の上に並べられていた。複数の証言と家系図をつなぎ合わせると、「赤比地勲」という人物にたどり着いた。

 1928年にフィリピンに渡っていた勲さん。取材を続けると、次のことが判明した。

・当時沖縄では、本名とは別に親族の名前を組み合わせて別名を使うことがあったが、勲さんの姉の名前が「カメ」、父の名が「タロ」で、合わせるとサムエルさんが話す父の名「カメタロウ」に近い「カメタロ」になること

・勲さんの姪が、「父親から『叔父(勲さん)はフィリピンに妻子がいた』という話を聞いていた」と証言したこと

・赤比地家の先祖代々の名が記載された書類には、勲さんの妻の欄に「イリミンテーナ」の名が記されており、サムエルさんの母の名「クレメンティーナ」と似ているということ