「納得ができない」パリ五輪終了直後に豪→英に国籍変更で物議 豪自転車競技選手の決断に元同僚は反発「不意打ちを食らった」

AI要約

25歳の下した人生を変える決断は、自転車競技界で大きな衝撃を生んだ。現地時間8月19日、今夏のパリ五輪の自転車競技で3つのメダルを獲得したマシュー・リチャードソン(オーストラリア)は、イギリスへの「国籍変更」を発表した。

今回の国籍変更は、英国(ケント州メードストーン)生まれであるリチャードソンが、9歳の時にオーストラリア(パース)に移住した背景を持つため、国際自転車競技連合(UCI)が認可した形である。

今回の国籍変更に際して「長い間、心の中では思っていた。英国の代表チームのレースを見て、『あぁ、すごいな、あれが自分の生まれた国のチームなんだ』という感じがしていた」と正直に打ち明けるリチャードソン。しかし、彼の一大決心をオーストラリア代表の同僚たちは快く受け取ってはいない。

「納得ができない」パリ五輪終了直後に豪→英に国籍変更で物議 豪自転車競技選手の決断に元同僚は反発「不意打ちを食らった」

 25歳の下した人生を変える決断は、自転車競技界で大きな衝撃を生んだ。現地時間8月19日、今夏のパリ五輪の自転車競技で3つのメダルを獲得したマシュー・リチャードソン(オーストラリア)は、イギリスへの「国籍変更」を発表した。

 パリ五輪のケイリンとスプリントに出場したリチャードソンは、それぞれで銀メダルを獲得。さらにチームスプリントではオーストラリアに銅メダルをもたらし、オーストラリアの自転車競技界で声価を高めていた。

 今回の国籍変更は、英国(ケント州メードストーン)生まれであるリチャードソンが、9歳の時にオーストラリア(パース)に移住した背景を持つため、国際自転車競技連合(UCI)が認可した形である。

 発表こそ五輪終了直後の急転直下だったが、準備そのものは水面下で進められていた。英紙『Daily Telegraph』によれば、約6か月を要する手続きを行う際にリチャードソンは英国自転車競技連盟のパフォーマンスディレクターを務めるスティーブン・パーク氏と秘密裏に会談。「オーストラリア代表チームと一緒にいたが、こっそり抜け出して英国チームの関係者と話をした。それが僕にできる唯一の方法だった」と振り返っている。

「もしも、事前に国籍変更の話をしたらオリンピックの代表選考から外される可能性があった。だから、オーストラリア代表には最後まで秘密にしなければいけなかったんだ」

 今回の国籍変更に際して「長い間、心の中では思っていた。英国の代表チームのレースを見て、『あぁ、すごいな、あれが自分の生まれた国のチームなんだ』という感じがしていた」と正直に打ち明けるリチャードソン。しかし、彼の一大決心をオーストラリア代表の同僚たちは快く受け取ってはいない。

 五輪出場経験も持つキャサリン・ベイツは、英紙『The Independent』で「信じられないという人がたくさんいる。個人的にも、この件には不意打ちを食らったような感じで、かなり失望している」と強調。秘密裏に進められた計画であったことを断じた。

「長年にわたって彼をサポートしてきたことで、他のアスリートをサポートする直接的な代償となってしまったために、損をした人たちはいる。故郷との関係性や想いが強いのかもしれないけど、なら、なぜ彼は何年も前に決断をしなかったのかが、私にはよくわからない。最初からイギリスに想いあったのに彼がオーストラリアでキャリアを歩み続けた理由が私には納得がいかない」

 なお、豪自転車チームのエグゼクティブゼネラルマネジャーのジェシー・コルフ氏は、リチャードソンの競技参加停止について「UCIとASC(オーストラリアスポーツ委員会)と協議中」と断言。英国自転車競技連盟を含めた話し合い次第では、最大2年間の出場停止処分を課される可能性があるという。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]