ペットの殺処分がなくならない“本当の理由”は 「飼ってはいけない人たちに無理やり売りつける仕組みが」

AI要約

ペットショップでの法令違反やミスマッチが犬猫の殺処分につながる問題が浮上。

ペッツファーストの調査では、8週齢未満の子犬の販売の疑いが浮上。

調査中に発見されたポメラニアンの子犬が8週齢を過ぎていない可能性が指摘される。

ペットの殺処分がなくならない“本当の理由”は 「飼ってはいけない人たちに無理やり売りつける仕組みが」

 ペットショップ店頭での飼い主との「ミスマッチ」が犬猫の殺処分につながっている、という事実をご存じだろうか。しかし、実際に店舗を調査すると、「ミスマッチ」をあおるようなセールストークが。さらに、展示されている子犬には「法令違反」の疑惑まで……。【前後編の前編】

 ***

 本誌(「週刊新潮」)記者が「P’s-first」(ペッツファースト)の関東圏の店舗を訪れたのは今年初夏のある日のことだった。同社は全国に79店舗のペットショップを展開している他、ペット関連の雑貨、フードの小売事業に加え、動物病院まで運営する大手ペット関連企業である。直近の年商は約140億円。

 動物愛護管理法では、生後56日以下の犬猫の展示・販売を禁じる「8週齢規制」が定められている。本誌記者が店舗を訪れたのは、「ペッツファーストが法令違反を犯している疑いがある」、すなわち、8週齢以下のペットを展示・販売している疑いがある、との情報に接したためである。

 厳密に言うとこの法令でペットショップに課されているのは、ブリーダーから購入する犬が8週齢を超えているかを確認すること。確認作業を怠る、あるいは、ブリーダーとの「暗黙の了解」のうちに8週齢以下の犬を店舗で販売していれば、そのペットショップは法令違反を犯していることになるのだ。一介の客を装った本誌の“調査”は、子犬生育の専門家同行のもとで行われた。

 調査を行った日、展示されていたケースから出して抱っこさせてもらったのはオスのポメラニアンだった。男性なら片手の中に体の大半が収まるようなサイズ感。小さくてフワフワしているその子犬はなでても嫌がる素振りは見せず、膝に乗せると、ペタンと座ってしばらくそのままだった。あまりに動かないので寝ているのかと思ったが、顔をのぞきこむと起きている。膝の上で身じろぎもせず、そこが自分の居場所であるかのようにちょこんと座っている。指を出すとチュパチュパ吸ってくる。問答無用の「かわいさ」だ。

「時期的に今が一番お迎えするのにいい時期です」

「カードで買うか現金で買うか分割で買うかって選択できるのもいい」

 時折差し挟まれる店員のセールストークに威圧感はない。非常に接客慣れしている印象だ。店員がその場を外した隙に同行した専門家が子犬の口の中を撮影した。後にその専門家が語ったところによると、

「あの子犬は、8週齢を過ぎていない可能性があります。門歯と呼ばれる上下6本ずつの前歯が少し生えているので、5~6週齢くらいのように見えます」