7月第3次産業活動指数は102.6、前月比1.4%上昇=経産省

AI要約

7月の第3次産業活動指数は前月比1.4%上昇し、経産省は基調判断を「一進一退」に据え置いた。

上昇した業種には「運輸業、郵便業」や「卸売業」があり、特に道路貨物運送業などが好調だった。

低下した業種には「情報通信業」や「生活娯楽関連サービス」があり、猛暑などの影響を受けた。

Fumika Inoue

[東京 17日 ロイター] - 経済産業省が17日に発表した7月の第3次産業活動指数(季節調整済み、総合)は102.6(2015年平均=100.0)で、前月比1.4%の上昇となった。経産省は基調判断を「一進一退」に据え置いた。

11業種中、上昇方向に影響したのは6業種。「運輸業、郵便業」は、道路貨物運送業や、運輸に附帯するサービス業が好調で前月比6%の上昇となった。「卸売業」は電気機械器具卸売業が電子部品などの輸出入取引の増加から同4.6%の上昇。その他、「医療、福祉」は3.2%、「電気・ガス・熱供給・水道業」は4.5%、「小売業」は0.4%、「金融業、保険業」は0.3%、それぞれ上昇した。

低下方向に影響したのは5業種。「情報通信業」は情報サービス業やインターネット附随サービス業が低調で2.2%の低下となった。「生活娯楽関連サービス」は娯楽業の減少や、飲食店、飲食サービス業が猛暑による外出控えにより伸び悩んだことから同0.8%の低下。「物品賃貸業(自動車賃貸業を含む)」は2.9%、「事業者向け関連サービス」は0.3%、「不動産業」は0.2%、それぞれ低下した。