どんでん返しもあり得る…圧倒的な成長を続ける「エヌビディア」を待ち受ける「意外な死角」

AI要約

エヌビディアはAIブームの中心で、2025年第2四半期に好決算を発表。調整後利益や売上高が予想を上回る結果となり、データセンター事業が著しい伸びを示している。

ゲーム部門も堅調で、PC向けゲームカードやゲームコンソール向けシステム・オン・チップにより売上高が増加。その他、高性能グラフィックや自動車・ロボット向けチップも貢献している。

しかし、決算発表後の株価は下落。その要因については複数の要因が考えられる。

どんでん返しもあり得る…圧倒的な成長を続ける「エヌビディア」を待ち受ける「意外な死角」

米国時間の8月28日、半導体大手エヌビディア(NVDA)が、2025年第2四半期の決算を発表しました。同社は現在のAIブームの中心にあり、テクノロジー分野を牽引してきた銘柄です。

時価総額は執筆時点(8/30)で3兆ドルを超え、一時は世界で最も価値のある企業(時価総額世界一)となったこともありますが、現在はアップルに次ぐ時価総額2位に位置しています。

まずはエヌビディアの四半期決算の内訳を見ていきましょう。

エヌビディアは好決算を出しました。

調整後の1株当たり利益は68セントで、これはコンセンサス予想である64セントを上回る結果となりました。また売上高は300億4,000万ドルに達し、こちらも予想されていた287億ドルを超える好調な数字でした。

さらに、エヌビディアは今四半期の売上高を325億ドル程度と見込んでおり、これもアナリスト予想の319億ドルを上回っています。この売上高は前年同期比で80%増という驚異的な成長を示しています。

今回の四半期決算では、売上高が前年同期比で222%増加し、4期連続で前年比200%以上の成長を達成しました。純利益も、前年同期の61億8,000万ドル(1株当たり25セント)から166億ドル(1株当たり67セント)へと大幅に増加しています。

エヌビディアの成長を牽引したのは、データセンター事業の著しい伸びです。

この部門の売上高は前年同期比154%増の263億ドルに達し、総売上高の約88%を占めており、この数字は予想252億4,000万ドルを上回るものでした。

同社のGPU製品であるH100やH200は、OpenAIのChatGPTをはじめとする多くの生成AIアプリケーションで使用されており、これが同社の業績を支える要因となっています。

【その他のセグメントも堅調に推移】

ゲーム部門の売上高も前年同期比で16%増加し、29億ドルに達しました。これもStreetAccountの予想である27億ドルを上回っています。エヌビディアは、PC向けゲームカードの出荷増加やゲームコンソール向けシステム・オン・チップ(全体システムを一つのチップにまとめる技術集約型の半導体)が売上増加に貢献したとしています。

さらに、エヌビディアは高性能グラフィックデザイナー向けや、自動車やロボット向けのチップも製造しており、グラフィック部門は前年同期比20%増の4億5,400万ドル、自動車およびロボット部門の売上は3億4,600万ドルで、市場予想の3億4,470万ドルを上回りました。

ところが、決算発表後のエヌビディアの株価は下落しています。

その要因について考えていきます。