2024年10月から社会保険適用拡大へ「106万円の壁・103万円の壁」社会保険に加入したくないパート・アルバイト従業員が確認しておくべき加入のメリット

AI要約

106万円の壁や103万円の壁を超えないように働いている方もいるが、2024年10月から社会保険加入者の範囲が拡大される可能性があり、社会保険に加入することのメリットとデメリットがある。

106万円の壁は社会保険への加入が義務になる年収の目安であり、超えた場合は扶養から外れて自己負担が必要。2024年10月から加入対象者が拡大し、中小企業で働く方も影響を受ける可能性がある。

現在の加入条件や拡大される条件を把握し、適切な対応が必要となる。

2024年10月から社会保険適用拡大へ「106万円の壁・103万円の壁」社会保険に加入したくないパート・アルバイト従業員が確認しておくべき加入のメリット

パートやアルバイトの方の中には、「106万円の壁」や「103万円の壁」を超えないように、調整しながら働いている方もいるでしょう。

2024年10月から、社会保険加入者の範囲が拡大され、現在パートやアルバイトで扶養に入っている方も、加入対象になる可能性があります。

社会保険に加入すると、健康保険料や厚生年金保険料を自分で納めることになり、手取り額が減ってしまいます。

しかし、社会保険に加入することはデメリットだけではありません。老後や万が一のときなどの際に、より手厚い保障を受けられるというメリットがあるのです。

本記事では、106万円の壁・103万円の壁について確認するとともに、社会保険に加入するメリットについて解説していきます。

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

「106万円の壁」とは、社会保険への加入が義務になるかどうかの目安となる年収のことです。家計を支えている方の扶養に入っていて、収入の目安が106万円を超えなければ、保険料を納めずに社会保険に加入できます。

しかし、超えた場合は扶養から外れてしまい、社会保険に加入して、健康保険料や厚生年金保険料を自分で納めなければなりません。

その分手取り額が減るため、収入が106万円未満に収まるように調整が必要なことを「106万円の壁」といいます。

●2024年10月から加入対象者が拡大

2024年10月から、社会保険への加入対象者が拡大されることになり、現在配偶者の扶養に入っている方でも、加入義務が生じる可能性があります。

まずは、現在の加入条件を確認しましょう。

【2022年10月~の加入対象者】

 ・従業員数101人以上の企業で働く、以下の条件をすべて満たす方

 ・週の所定労働時間が20時間以上

 ・月額賃金が8万8000円以上

 ・2ヵ月を超える雇用の見込みがある

 ・学生ではない

現在の加入義務者は、従業員数101人以上の企業で働く方で、上記のような労働時間や月額賃金などの条件にすべて該当する方です。

しかし、2024年10月からは、「従業員数51人以上」の企業に対象が拡大されることになっており、現在中小企業でパートやアルバイトで働いている方の中にも、加入対象者になる方が出てくることになります。