55歳以上の人向けスペイン発SNS「Vermut」が目指す「孤独にならない社会づくり」

AI要約

スペイン発の55歳以上の利用者を対象にしたSNS「Vermut(ベルムット)」では、高齢者の社会的孤独を解消するため、地域コミュニティを形成する活動を行っている。

高齢者の社会問題として、家族構造の変化や地域との結びつきの希薄化が挙げられ、Vermutはその課題に対応するために創設された。

アプリの特徴は、オンライン上での交流だけでなく、リアルな場でのイベントや活動を通じて、高齢者同士の交流を促進している点にある。

55歳以上の人向けスペイン発SNS「Vermut」が目指す「孤独にならない社会づくり」

スペイン発の55歳以上の利用者を対象にしたSNS「Vermut(ベルムット)」をご存知だろうか。4年前に誕生し、社会交流できる場所をオンライン・オフライン(リアル)ともに探すことができるアプリだ。

アプリが生まれた背景にはスペインの高齢化社会がある。

今年初めに発表されたデータによると、2023年1月時点でスペインにいる65歳以上の人口は968万人に達し、総人口の約5分の1を占めたという。50年後までにさらに約700万人増えるという予想もある。一方で出生率が低くなっているため、日本と同様、少子高齢化の道を着実に歩んでいるのだ。

高齢者が増えたことでさまざまな課題があるが、Vermutが注目したのは「高齢者の孤独」。

かつては2世代、3世代が同じ家に暮らし、老後には介護サポートをする家族の姿が見られた。ところが、現在は家族構造が変化し、一人暮らしや高齢夫婦だけで暮らす世帯が増加している。

その上、以前よりも地域との結びつきが弱くなった。特に都心部では住民の入れ替わりも激しくなったため、顔見知りが減り、地域コミュニティが希薄化し、社会的な孤立感を抱える高齢者も少なくない。

このアプリの創業者の1人、フェルナンド・デレピアネさんに高齢者向けのSNSを作った理由や今後の展望などを伺った。

――Vermutについて教えてください。

55歳以上の人たちが新しい友達と出会うことができるSNSです。4年前にスタートしたSNSで、多くの人が抱える孤独感をなくすことが目的です。スペインでは多くの高齢者が、日々会う友人や社交性のある社会的なネットワークを持っていないんです。中には、年に数回家族で集まるイベントだけが社会との繋がりになっている人もいます。

そこでVermutでは、その人の住む町でアクティビティを企画して、近くにいる人たちと会うことができるようにしているんです。通常のSNSでは、ユーザーが画面の中にいる時間をマネタイズするので、SNS事業者は利用者がソファや自宅で投稿や広告を見てもらえるようにSNSを設計します。でも、私たちはそうではなく、人々が街へ出て、生活の中で実際に人と会うように働きかける仕組みにしているんです。